クロメジナ(尾長グレ)

クロメジナ(尾長グレ)
クロメジナ(尾長グレ)
スズキ目メジナ科メジナ属クロメジナ

★生態・特徴
暖かい海流に生息し、相模湾以南の太平洋岸と東シナ海沿岸に分布し、潮の流れの速いエリアを好む。回遊性が高い個体もおり、防波堤よりも沖磯にすむ場合が多い。
★食味
味はほぼメジナと同じだが、こちらの方が美味との声も多い。弾力があり、マダイより上との評価もあるほど。

1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
おすすめの釣り方
タイトルとURLをコピーしました