
PEラインの端を、右手人差し指に10回巻き付ける。

少しラインをたるませて、小指にも10回巻き付ける。

拳を握り、指に巻き付けたラインが緩まないようにする。

PEラインの輪の中に、下側からリーダーラインを3cm出す。

PEラインとリーダーラインの接点部分を親指と人差し指でつまむ。

つまんだ状態で左手を半回転上に回す。

輪の中にリーダーラインを下側に通す。

左手を下側に半回転戻す。

輪の中に、リーダーラインを下から上に通す。

A〜Dを1セットとして、5回繰り返す。

Bと同じ。

Cと同じ。

5セット繰り返したところ。PEラインの端線を20㎝残してカットする。

PEラインの端線を、リーダーラインにハーフヒッチで3回結ぶ。

1回ずつ丁寧に締める。

PEラインの端線を、リーダーラインにハーフヒッチで3回結ぶ。

1回ずつ丁寧に締める。

PEラインとリーダーラインを強く引き、編み込み部の色が変わるまで締め込む。


リーダーラインをぎりぎりでカット。

PEラインの端線を、PEラインの本線にハーフヒッチで10回編み込む。

10回編み込んだところ。1回ずつ丁寧に締め込む。

編み込んだPEラインがバラけないようにエンドノットを行う。

PEラインの端線をぎりぎりでカット。
