五島列島ポイント解説/宇久島・相ノ瀬

上げ、下げ共に明確な流れで、水深は浅いがイシダイ、アラともかなりの好実績を残している。

イシダイの本命は下げ潮だが、上げ潮でも左右どちらかに引っ張られる潮があるときはチャンスが続く。

アラは6〜11月にかけて20〜25kgの実績があり、ワンシーズンで5、6尾上がった年もある。上げ潮狙い。

夜釣りのマダイは秋〜晩秋が良く、フカセだと瀬際で1㎏オーバーのグレが出る。

マダイは3〜6kg級が多い。

グレはシーズン初期の11、12月は600〜800gの数釣り、3〜4月は1〜1.5kg級の型狙い。

タイトルとURLをコピーしました