アジのいなり餃子

当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています。
アジのいなり餃子

挽肉の代わりにアジの身を使った餃子です。

皮に油揚げを使うことで包む面倒を省いているだけではなく、油揚げを少し焦げるまで焼くことで香ばしさを引き立てます。保存もきくので、お弁当のおかずにもなります。

作り方はまず、3枚におろしたアジの身を、調味料を加えて包丁でよく混ぜながら細かく叩きます。

具材は細く切り塩こしょうを振って柔らかくなるまで待ち、材料を合わせます。油揚げを半分に切って具材を入れフライパンで焼いて完成です。

スポンサーリンク

材料

アジ・・・・20㎝クラス2尾程度

調味料

醤油・・・・・・・・・・・小さじ1/2
ごま油・・・・・・・・・・小さじ1/2
すりおろしニンニク・・・・小さじ1
すりおろし生姜・・・・・・小さじ1
みりん・・・・・・・・・・小さじ1/2
ほんだし(顆粒)・・・・・小さじ1/2

具材

キャベツ・・・・・・・・・・100g程度
長ねぎ・・・・・・・・・・・1/2本
大葉・・・・・・・・・・・・2枚
塩・・・・・・・・・・・・・少々
こしょう・・・・・・・・・・少々

他にはこんな記事が読まれています
タイトルとURLをコピーしました