シーズンオフはもうない!? エギングで夏アオリイカ攻略 ポイント選びと特効エギ

エギングは春と秋の釣り。夏はオフシーズンと考える人も多いでしょう。

しかし、夏にエギングが楽しめないのかといえばそんなことはありません。ポイントさえ押さえれば夏でもエギングが楽しめるのです。

スポンサーリンク

初夏と晩夏で狙い方が変わる

エギング

エギングの春と秋の違いですが、春のアオリイカは産卵のために接岸してきた大型を狙い、秋は新子のアオリイカを小型のエギで狙うのが基本といわれています。

夏はその切り替わりの時期となります。初夏は春エギングの延長となり、水深が深く、障害物周りの大型を狙うことになります。

秋に近づいていくにつれて、早い時期に孵化したイカがエギに反応する大きさに成長していきます。そのため徐々に秋のエギングへとシフトしていくのです。

夏エギングの魅力

アオリイカ

アオリイカの適水温は20〜25℃、場合によっては30℃を超えても捕食活動をすることが分かっており、夏がシーズンオフといわれている割には高温での生活環境に適しています。

ただし、春のように産卵の体力作りのために接岸し捕食しているわけではないので、回遊してきた高活性なアオリイカを狙うことが基本となります。

しかも、エギンガーが少ない分スレていなくて、エギに好反応を示してくれます。むしろ春よりも釣りやすいと話す人もいます。

ポイント選びのコツ

藻場

夏アオリを狙う最低条件は潮通し。磯や堤防の先端などの鉄板ポイントは積極的に狙いましょう。

藻場やストラクチャーに集まったベイトを捕食する可能性が高いため、春に好ポイントだった場所をメインにラン&ガンしてみましょう。

特にアマモ帯の藻場に潜んでいるケースが多いので、もし見つけたら探ってみましょう。

荒磯のサラシを除き、適度にサラシが発生する場所はベイトフィッシュも集まりやすく、アオリイカでも泳げる場所となるので、夏アオリ狙いにもおすすめです。

エギの選び方

エギ

夏イカ狙いでは、エギのサイズをバラエティに用意する必要があります。これは夏アオリの前半後半でサイズ差がある、という理由もあるのですが、ベイトのサイズにも影響します。

アオリイカが主に捕食するアジなども、この時期は大きさがまばらになるため、どのエギに好反応を示すか分からない状況になります。

3号を主体として考え、状況に合わせてサイズを調整していきましょう。

活性が高い季節なので、広範囲にアピールできるラトル入りのエギがあると効率良く探ることができます。

釣れる時間帯

アオリイカ

フィッシュイーターであるアオリイカを狙うのは、やはり朝・夕まづめのタイミング。

ただ、高水温でも生き生きとしているアオリイカと違って、炎天下のアングラーには体力の限界があります。

ナイトゲームでも釣果が期待できるので、夕まづめから夜のタイミングで、無理をせず狙ってみるとよいでしょう。

アクションのコツ

エギング

早生まれの新子については警戒心が低くいので、比較的簡単にエギを追ってきます。エリアによっては秋と同じくサイトフィッシングを楽しめることでしょう。

問題は、春から夏にかけて生き残っている大物を狙う場合です。活性が高いとはいえ、これまで生き残ってきた知恵は本物なので、食わせるためには戦略が必要となります。

例えば、テンションフォールだけではなく、ロッドを下げてラインを送り、フリーフォール気味にエギを落とす方法など、アクションにバリエーションを加えてみましょう。

夏のアオリイカは、ボトムより中層〜表層を回遊していることが多くなり、実績も高いようです。表層にアオリイカが見えているようなときはダートさせて、エギを横方向へアピールさせて狙いましょう。

夏エギングにおすすめのエギ5選

エメラルダスピーク
ダイワ(DAIWA)
¥924(2023/09/25 08:17時点)
重量バランスや各部位の形状を研究し、飛行姿勢の安定を実現。エギンガーのインプットに素直に反応し左右のダートアクションはもちろん、適度な跳ね上げを誰でも簡単に軽快なアクションを演出することが可能に。
EZ-Q マグキャストサーチダブルグロー
DUEL(デュエル)
¥1,640(2023/09/25 08:17時点)
圧倒的な飛距離を誇る「マグキャスト」に音と発色をプラス。
EZ-Q ダートマスターサーチ ダブルグロー
DUEL(デュエル)
¥891(2023/09/25 08:17時点)
イカが最も興味を示しやすい夜光(波長:520nm)の発光力とブルー夜光(波長:488nm)の視認性で、イカに気づかせ・抱かせる事が素早く出来るため、その日のアタリカラーを瞬時に見分ける事ができる。
エギ王 K シャロー
ヤマシタ(YAMASHITA)
¥959(2023/09/25 08:17時点)
安定したスローフォールでスレイカを攻略するシャロータイプ。
エギ王 LIVE サーチ
ヤマシタ(YAMASHITA)
¥798(2023/09/25 08:17時点)
「音」と「光」、「動き」でテンポ良くイカを誘うハイアピールモデル。
他にはこんな記事が読まれています
タイトルとURLをコピーしました