ボウズ知らずの最強仕掛け ジグサビキの釣り方

遠投が得意で、底から表層まで幅広く狙える万能ルアー「メタルジグ」。

特にソルトシーンでは有効な場面の多いこのルアーですが、相手が自然である以上釣果が振るわない場面も訪れます。

「せめてボウズだけは回避したい!」という場面で優秀な仕掛けがあります。それがジグサビキなのです。

スポンサーリンク

ジグサビキ利点

ジグサビキで釣れる魚

ジグサビキはメタルジグにサビキ釣りの仕掛けを組み合わせた仕掛け。サビキ釣りではマキエ(コマセ)によって魚を寄せますが、ジグサビキではメタルジグが魚を集める役割を果たします。

エサを使ってないのになぜ、ジグサビキで魚が集まるのかといえば、メタルジグ特有の反射光のおかげ。

これによって、大型魚だけでなくアジなどの小魚も集まってきます。さらに小魚はサビキ側を、フィッシュイーターはメタルジグを捕食するため、大小さまざまな魚を同時に狙うことができるのです。

大型青物などをピンポイントで狙い撃ちする場合は向いていないものの、どんな魚でもよいから釣りたい。または五目釣りにチャレンジしたいときにおすすめの仕掛けです。

ちなみにサビキ釣りにも、この理論を生かした集魚板というアイテムがあり、その効果はすでに実証されているといってよいでしょう。

ジグサビキを使う季節と時間帯

ダイソージグサビキ

ジグサビキ自体はどんな季節でも使えるのですが、あえて釣れる季節を定めるなら春から晩秋にかけてがシーズンとなります。

気温が低いと大半の魚は活性が落ちますし、冬は海水温が落ち着いている沖の底に魚が溜まりやすいので、遠投に不利なジグサビキだと届かないケースも発生するためです。

時間帯は青物の回遊が多い朝・夕まづめ時がよいでしょう。

基本のタックル

ジグサビキのタックル
サビキ釣りにも仕掛けの上下があるように、ジグサビキにも仕掛けの上下があります。イラストのようにリール側から跳ねるようにサビキバリの糸が出ている形が正しい方向です。

ショアジギングタックル、あるいはエギング、シーバスタックルだったら、そのまま仕掛けを付けるだけで簡単に仕掛けを用意できます。

後はメタルジグの重さと、ロッドのスペックと比較して、対応できるかどうかをチェックするだけでOK。このお手軽さも人気の秘密です。

100円ショップのダイソー、セリアでお試し

ダイソー セリア ジグサビキ

「ダイソー」「セリア」でもジグサビキの仕掛けが販売されています。今回どちらも購入して、比較してみました。

さすがに大きな違いはありませんでしたが、サビキ仕掛けのハリスはセリアのほうが若干長い仕様です。

なお、メタルジグの種類はダイソーのほうが多いようです。

キャスティングに注意

エサ釣り、特にウキサビキに慣れている人は特に困ることはありませんが、ルアー専門で今までやってきた人だと、長い仕掛けの投げ方が分からず困る人もいるでしょう。

通常ルアーのキャストは、後ろに振ってその反発を使って前方に投げますが、仕掛けが長いジグサビキだとやりづらくなります。

なのでジグサビキの場合はロッドの反発を利用するというより、仕掛けの重みでロッドを曲げ、まっすぐ振り下ろすイメージで投げます。

コツは無理に遠投させようとしないこと。なおペンデュラムキャストができる人は、同じ投げ方で構いません。

誘い方

ジグサビキのアクション

タダ巻きはもちろんストップ&ゴー、ワンピッチワンジャークなど、ショアジギングで使えるアクションは大抵使えます。

サビキ釣りでいうところの胴突き仕掛けのようにキャストせず、足元に落としてロッドをシャクるだけという狙い方もできます。

どうしても釣れないときは……

ボウズ逃れで有名なジグサビキでも釣れない。そんなときは基本に立ち返りましょう。

まず、ハリのサイズ。アジなどの小型魚が多いのに大型、中型魚向けの大型を使っても、ハリを飲み込むことが難しくなり、釣りづらくなってしまいます。

次にメタルジグ。重さはもちろん、素材や形状によってもフォールスピードは変わってくるので、色々試してみましょう。少し軽くするだけでも魚からすれば捕食しやすくなるかもしれません。

最後に狙うポイント。魚がいなければ、どんな優秀な仕掛けを手にい入れても釣れません。

堤防なら潮通しが良く、先端や角などの流れが変わるエリア、消波ブロック付近。夜釣りなら常夜灯近く。カケアガリや潮目も丹念に狙ってみましょう。

おすすめ商品
遠投ジグサビキ
オーナー(OWNER)
¥443(2023/12/07 05:48時点)
堤防・サーフの回遊魚(大サバ・サワラ青物など)を狙い撃つ。ジグに反応した魚が思わず食いつくカラーセッティングでサビキがフォローベイトの役割をする。
ショアジギサビキ
Major Craft(メジャークラフト)
¥317(2023/12/07 05:49時点)
ショアジギングにサビキ仕掛けをプラス。初めてのショアジグでリーダーが結べない方でも、スイベルに直接メインラインを結べば「ショアジグサビキ」が楽しめる。
他にはこんな記事が読まれています
タイトルとURLをコピーしました