
コンパクトロッドの購入に二の足を踏む理由があるとすれば、性能面での不安ではないでしょうか。「重たくない?」「パワーはあるの?」「ロッドのバランスは?」そんな先入観を払しょくすべく、5ピースのコンパクトロッド・オリムピック/コンパットでシーバスを狙ってみました。仕舞い寸法は49.5〜52㎝!!
コンパクトロッドの魅力

旅先や空いた時間にちょっとでも釣りをしたいと考えるアングラーが求めるアイテムといえば、持ち運びしやすいコンパクトロッド。大手航空会社の場合、国内線の機内(座席数100席未満の小型機を除く)に持ち込みが可能な手荷物のサイズは、3辺それぞれの長さが55㎝×40㎝×25㎝以内となっているので、仕舞い寸法55㎝ほどのロッドがあれば、出張族のサラリーマンも重宝します。
リュックに入る大きさなので、散歩中やランニング中、休み時間、デート中などでもサクッと釣りが可能です。
モバイルロッドとか、トラベルロッド、マルチピースロッドとも呼ばれるコンパクトロッドを選ぶ上で注目すべき点は継ぎ方。継ぎ数が多いコンパクトロッドの構造上、継ぎ方がロッドの性能を左右するといっても過言ではありません。サッと伸ばせる手軽さを優先するなら振り出し(テレスコピック)のロッド一択ですが、強さと軽さを求めるなら並継ぎか逆並継ぎのロッドがおすすめです。
さらに高い性能を求めるのであれば、2ピースのロッドと比べてもそん色のないベンディングカーブを描く、印籠継ぎ(スピゴットフェルール)のロッドが選択肢に上がってきます。
コンパットの実力
午前6時、山口県下関市彦島在住のシーバスマン、福田さんと西田さんがやって来たのは彦島の西山埠頭。使用するコンパクトロッド、オリムピック/コンパットGCMS-745ML、GCMS-745Mは、印籠継ぎを採用した5ピースのスピニングタイプで、全長2.24mに対して仕舞い寸法は52㎝というスペック。自重はどちらも95gで、リールをセットしても持ち重りは感じられません。

ここは地元の釣り人に人気の釣り場で、10名ほどの先客がいましたが、幸いにも堤防の先端側にはルアーをキャストできる十分なスペースがありました。GCMS-745M(MAX30g)を手にした西田さんは10gのジグヘッドリグにピンテール系のバルキーなワームをセットして、堤防の足元からチェック。「スパッと振り抜くことができて思い通りにキャストが決まります。ティップに張りがあって、潮流の中でもワームにアクションを加えやすいですね」と、手返しの良い釣りを展開していきます。
GCMS-745ML(MAX20g)にスピンテールジグをセットして広範囲を探っている福田さんは「取り回しが楽な長さに加えてセパレートのグリップが握りやすいのでストレスなくキャストできますね。コウイカ狙いのエギングでも使ってみたいと思います」と、さまざまなシーンでの楽しみ方をイメージしていました。

「よし、きたよ!」と、西田さんが声を上げたのは午前7時ちょうどのことで、アタリを捉えたのは堤防の先端寄りの外側。「沖に出て行く潮に向かってボラと一緒にマイクロサイズのカタクチイワシが入ってきたので、メタルバイブで狙い撃ちしました。朝イチからワームを投げ続けることでシーバスのスイッチを入れておく作戦がハマりましたね」
主導権を握らせない西田さんのロッドワークと、GCMS-745Mのパワーにより、危なげなくランディングに成功したのは70㎝級のシーバス。ヒットルアーは西山埠頭でも実績が高いコアマン/IP‐26(アイアンプレート)。

楽しく遊べる汎用性
関門海峡一帯で人気のターゲットとなっているコウイカは、エギやコウイカスッテを使ってボトム付近を狙います。5~6月はシーズンの終盤ですが、モンゴウイカの良型を期待できる時期でもあります。
潮の流れが速いポイントが主体となる関門海峡では、エギのアイにシンカーをセットしたり、胴突き仕掛けを使用しますが、バットにパワーがあるGCMS-745ML(LureMAX20g)とGCMS-745M(LureMAX30g)なら、しっかりとシャクってエギを思い通りに動かすことができます。


後日、彦島の荒田港へと向かった福田さんは宣言通りにコウイカをキャッチ。汎用性に優れるオリムピック/コンパットシリーズのロッドは、釣りものが豊富な彦島では頼りになる存在で、ロックフィッシュ狙いや、小型の青物をターゲットにしたライトショアジギングでも大活躍してくれそうです。
コンパクトロッドを所有するメリットは大きく、バッグに忍ばせておけば通勤の前後や、散歩や買い物の途中、ちょっとした隙間の時間にも釣りをすることが可能となります。電車釣行、自転車釣行、バイク釣行、キャンプ&フィッシングといった、機動性を活かした新しい釣りのスタイルを想像するだけでもワクワクできるアイテムといえるでしょう。
問い合わせ/オリムピック ℡ 06-6533-8988