ベルト要らずで履きやすい! 自立ヒップウエーダーのすすめ

サーフや川、水深の浅い場所に入るために使われるウエーダー。また水の中に立ち込んで入らなければ狙えない場所でもキャストできるので、あれば重宝する優れもの。

しかし煩わしいのはベルト、通常ウエーダーはサスペンダーやガーターベルトのようなものが必要で、ズレ落ちない工夫が必要です。

腰まで浸かるような場所ならともかく、浅瀬でいちいち履きづらいウエーダーに着替えるのはめんどくさい。サーフでも膝くらいの浅場なら必要ないですし……。

そんな方におすすめなのが自立ヒップウエーダーです!

プロックス(Prox) 自立ヒップウェダー(ラジアル)
ベルト不要で動きやすい股下丈のヒップウェダーです。自立しやすい硬く厚めの生地を採用したベルトレスモデル。ベルトレスなのに歩いていてもずり落ちない、ベルトが邪魔で引っ張られる煩わしさを感じさせません。サイズは、3S/SSから5L/6Lまで全7サイズを幅広くラインナップしました。汎用性の高いラジアルソールを採用し、ストラッ...
スポンサーリンク

長靴感覚 ベルト不要のウエーダー

この商品最大の特徴がベルト不要で履きやすいこと。見たままですが太ももまで来る長靴のような形ですので、同じように履くだけでOK。もちろん脱ぐときもラクラク。ズボンを履き替えるような煩わしさはありません。

靴と同じ感覚で使えるのでレインウエアとの併用も可能。波で濡れるのが心配な方でも安心してご使用いただけます。

表地は自立特殊生地で作成されているので、ベルトなしでもズリ下がる心配はありません。

履き心地も抜群で裏地はメッシュ状のポリエステル生地を採用しているのでゴム長靴特有のべと付きもありません

「そんな硬い素材なら動きづらくないの?」

そう心配される方もいるしょう。しかしフィット感を損ないすぎず、しゃがむような体制も可能です。何より、ベルトに重量が掛かることがないので、突っ張ることなく動きやすいです。

ラジアル底でいろんな場面で使える。

ソールはラジアルを採用。ラジアルは魚屋などがつけている長靴などに採用されているグリップ力の高い素材。なので砂浜をはじめ、防波堤・陸っぱり・管理釣り場など幅広い用途で使えるので場所を選ばず使えます。

釣りだけにこだわらなければ、草刈りや池の清掃、中には農業用として使っている人もいるそうです。長靴感覚で履けるからさまざまな用途に、気軽に使うことができます。

Amazonで高評価! 快適な使用感

Amazonのレビューも高評価がたくさん寄せられています! 星5つ中の4.3(2022年8月現在)というかなり高い評価を受けているので、信頼度は抜群!

サイズ足サイズ(㎝)筒丈(インナーソール1枚/2枚)㎝価格
3S・SS22〜23.573.5/73.1OPEN
S24〜24.574.5/ーOPEN
M25〜25.577.5/ーOPEN
L26〜26.577.5/ーOPEN
LL27〜27.578.5/ーOPEN
3L・4L28〜29.581/80.6OPEN
5L・6L30〜31.582.5/82.1OPEN

気軽にサーフで使うのに便利な自立式ヒップウエーダー。手に入れてみてはいかがでしょうか?

プロックス(Prox) 自立ヒップウェダー(ラジアル)
ベルト不要で動きやすい股下丈のヒップウェダーです。自立しやすい硬く厚めの生地を採用したベルトレスモデル。ベルトレスなのに歩いていてもずり落ちない、ベルトが邪魔で引っ張られる煩わしさを感じさせません。サイズは、3S/SSから5L/6Lまで全7サイズを幅広くラインナップしました。汎用性の高いラジアルソールを採用し、ストラッ...

問い合わせ/プロックス

タイトルとURLをコピーしました