近年、ヒャッキン店舗の釣り具進出はとどまることを知らず、多くのルアーや便利グッズが展開されています。釣りTOPICSでも「ダイソー」を中心にレビューをしてまいりましたが、同じヒャッキンなら「セリア」の釣り具も負けてはいません!
今回はセリア店舗で見つけた便利なグッズを紹介します。
ソフトルアー用釣り針誘導具

初心者はもちろん、中級者にも不器用な人はいるもので、ワームをなかなか真っすぐさせないという人は割といます。そんな方におすすめなのがこちらの「ソルトルアー用釣り針誘導具」です。
これを使えば、簡単にジグヘッドを真っすぐ刺すことができるのです。どうしても一発で真っすぐさせないと悩んでいる人におすすめです。
値段はもちろん100円(税抜)。仮に次第に慣れてきて誘導具なしでも真っすぐさせるようになったとしても出費は税込みでも110円なので、お試し気分で購入できるのが嬉しいですね。
使い方を説明すると

ジグヘッドとワームを重ね、ハリが出る場所を確認します。

ハリが出る場所から、誘導具のハリを刺し、頭まで貫通させます。

誘導具のハリは、注射器のような形をしていますので、その針穴の中にジグヘッドのハリを挿し込みます。

ワームをジグヘッドに移動します。

最後までジグヘッドに移し替えたら完成。

実際に使ってみたところ、カエシによる引っ掛かりもなく、とてもスムーズに刺すことができました。何より失敗しづらいので、刺し直しの回数が減るので、その分ワームが長持ちしてくれます。
ジグヘッドは決して持ちやすいというわけではなく、多少の刺しづらさは仕方ないところでしたが、誘導具を使うと、まっすぐ刺すことへの難易度が大きく下がった印象を受けました。
携帯性抜群

携帯性も抜群で、キーホルダーにもつけられるカラビナが付いています。4.6gとかなり軽量ですし、バッグのDリングにつけて必要なときにさっと取り出せます。ハリ先はケースで保護できるので安心。誘導針の長さは約5.5㎜なので、大抵のワームで利用できそうです。
もし、ワームを真っすぐ刺すことがどうしても苦手な方は、セリアに探しに行ってみてはいかがでしょう?
スペック表

材質 | 本体:ABS樹脂、ステンレススチール、スチール キャップ:ポリエチレン |
サイズ | 本体:全長約12.2㎝(キャップ含む) 幅:約2.5㎝ 誘導針の長さ:約5.5㎝ |
JAN | 4936181528575 |
