2022年おすすめタコエギ 9選 オクトパッシング

オクトパス(タコ)のシーズン。せっかくだからおニューのタコエギで釣ってみたいもの。数あるタコエギの中からおすすめを10個選ばせていただきました。 どれも必ず強い味方になってくれるはずです。

スポンサーリンク

クロスファクター(浜田商会) サイコオクトパスDX

ラトル内蔵でハイアピール。タコ釣り専用5本ハリ仕様。カラーも25種類あり選びたい放題。コスパも非常に良い。

■号数:3.5号
■重さ:35g

シマノ タコマスターフラッシュブースト

ボディに内蔵された反射板を振動させることにより自動的にフラッシングさせ、止めている間もアピールするフラッシュブースト搭載。

■号数:3.5号
■重さ:35g
■価格(税抜):1,130円

ダイワ 快適船タコエギSS

オフショア特化のタコエギ。コンパクトボディにデカタコも確実にフッキングに持ち込む「脅威の貫通力」SaqSasフック搭載。

■号数:3〜3.5号
■重さ:15〜21.5g
■価格(税抜):1000円

タカミヤ タコエギボンバー

絶妙な水中サスペンドと魅惑のフェザースカートでタコを誘うタコエギ。底取りに便利なリーダーとシンカーがセット。

■号数:3.5号
■重さ:18g
■価格(税抜):545円

ハヤシ漁具 ハヤシのタコさん

陸や船からでも扱うことができるように作られた独特な二段ボディ。ボリュームの違いでタコに積極的にアピール。

■号数:3〜3.5号
■重さ:25〜35g
■価格(税抜):680円

ハリミツ 蛸墨族

フラッシングブレード&ラトルのハイアピールが特徴的。阪神カラーなど面白いカラーバリエーションもある。

■号数:3.5号
■重さ:25〜35g
■価格(税抜):750円

マルシン漁具 オクトパスタップ

ズル引きでも根かかりしにくい専用シンカーと、大好評のタコ用大型の3本バリがロングセラータコエギ。

■号数:3.5〜4号

メガバス タコーレ

ズル引きの際にも常時フックが底を離れ、フックの根掛かりを防ぐ。独自のテールバンパーが岩やスリット等へのスタックを防ぐ。

■サイズ:80〜99㎜
■重さ:40〜70g
■価格(税抜):770〜830円

ヨーヅリ タコやん

ボディが浮いてるので根掛りにくい。樹脂ラトル入りで、業界初のダブルグロー®ボディを搭載。脱着可能なナス型シンカー採用。

■号数:2.5〜3.5号
■価格(税抜):オープン価格

番外編 ワンナック デビルエイト

エギとは少し違いますが、こちらもおすすめです。

自発的反響と海底のウエイトが摺足音を発し根掛かりし難い形状に加え、クローワームを採用し爪部分に空気室を設け威嚇ポーズでタコを魅了します。

■重さ:18〜80g
■価格(税抜):1,600円

▼ 各商品のメーカーサイトはコチラから ▼

タイトルとURLをコピーしました