セリアで発売されているリールグッズが便利!

ヒャッキンでおなじみのセリアも、最近釣り具のバリエーションが増えてきました。今回はあえてルアーなどのメインの釣り具ではなく、便利なリール関連の小物類をご紹介します!

スポンサーリンク

ベイトリールのライン巻き込みを防ぐ ラインストッパー3P

セリアリールグッズ
セリアリールグッズ

ベイトリールを使ったことがある人ならわかると思いますが、最初にレベルワインダーにラインを通さなければなりません。これが通しづらいんですよね。もし現場で風が吹いていたり、ふにゃふにゃのPEラインを通さなければならないシチュエーションだと、想像しただけでもイライラしてしまいます。

そういった問題を解決してくれるのがラインストッパー。これを先につけておけば、ラインをスプールに巻き込むこともなく、次回釣りをするときにさっと準備ができるのです。

試しに7号のフロロカーボンリーダーにつけて見たのですが、問題ないどころか少し余裕があるくらいでした。

更にライトゲーム用のベイトリール(ラインはナイロン0.5号)にも使ってみたのですが、多少ラインが滑りやすくなるものの、問題なく使えます。かなり幅広く使えそうです。

使い方

セリアリールグッズ

黄色いゴム状のストッパーの細い方からラインを通し、本体のリングにセットします。

セリアリールグッズ

ふたたびストッパーに今度は逆側からラインを通します。

セリアリールグッズ

ストッパーをスライドさせ、本体に接続します。説明書どおりならここでラインを結びますが、これだけでもしっかり止まってくれます。

ただラインが細いと、どうしても滑りやすくなるので、その場合は説明書どおり結んでおきましょう。結び方は固結びで十分です。

セリアリールグッズ

あとはラインを巻き取って完成。巻き取る際はラインに不必要なたるみがないことを確認しておきましょう。

セット自体も簡単ですし、何より100円ですので手軽に使えるのがありがたいですね。

 

材質

本体:ポリプロピレン
金属部:ステンレススチール
キャップ:TPR

サイズ縦3.8×横1.4㎝
入数3個
JAN4571196322642

 

軽く止めておくだけでOKの人はラインキーパーがおすすめ

セリアリールグッズ

「いつもリールケースに入れておくので軽くラインを止めておくだけで十分」という人なら、ラインキーパーがおすすめです。

これは本体のスリット部分にラインを挟んでおくことで、ラインの巻き込みとたるみを抑えてくれるアイテム。

セリアリールグッズ

非常に手軽に使えるのですが、あくまで軽く止めておくだけなので、ハンドルを回そうと思えば回ります。

なので、持ち運び方法によっては何かの拍子でハンドルが周り、その際に外れてしまうケースは考えられます。

リールケースなどにいれて持ち運びをする人などには、便利な商品です。

 

材質

熱可塑性エラストマー

サイズ縦10.5×横20×高さ5㎜
入数5個
JAN4978446029700

 

リールフットを傷から守る リールフットカバー

セリアリールグッズ

リールをより大切にしたい方におすすめなのがリールフットカバー。その名の通り、リールフットの傷を防いでくれます。

取り付けも簡単でただ引っ掛けるだけ。伸縮性もあるので、大半のリールフットなら取付可能です。また、ロッドに取り付ける際にリールフットカバーをしておくことでガタツキ防止や、リールシートの傷も防いでくれます。

ただ少なくともリールフットの長さが少なくとも60㎜はほしいところ。試しにコンパクトタイプのロッドにセットしてみたいのですが、はめ込みづらさを感じました。

通常のジギングロッドでは特に問題なくセットできましたので、タックルの相性はあるようです。

 

材質

シリコンゴム

サイズ縦61×横17×高さ5㎜
入数5個
JAN4978446029809

 

他にも釣り具やグッズが多数展開されていました。ぜひ一度足を運んで見てください。

メーカー品のラインストッパー・リールフット
ラインストッパー 参考価格
コーモラン(CORMORAN)
¥294(2023/01/18 14:25時点)
ライン巻き込み防止用! ラインストッパー。巻き込まれてしまったラインを通すあのイライラが解消される。
ラインキーパー スレッダー付き 参考価格
ダイワ(DAIWA)
¥486(2023/01/18 14:26時点)
本体のスリット部にワンタッチでラインを固定できるラインキーパー。
リールフットカバーM 参考価格
滋賀の良い物屋
¥ 1,695(2023/01/18 14:33時点)
ロッド&リールを傷めることなく、操作性も向上する役立ちアイテム。
他にはこんな記事が読まれています
タイトルとURLをコピーしました