泳がせ釣りは、のませ釣りとも呼ばれて、魚を狙う際によく使われる手法ですが、同様にアオリイカもを含むイカ類にも、ときにはエギングよりも有効な釣り方です。
アオリイカのベストシーズンは春と秋。でも、小アジなどの活エサが手に入りやすいのは夏。産卵時期に若干の差があるため、夏でも食べごろサイズのアオリイカが釣れることもあります。
どうせアジを釣るんだったら、アオリイカも狙ってみてはどうでしょうか。
釣り方を知りたいならこちらの記事で
仕掛けセット
カツイチ/イカキャッチャーII
カツイチ/イカキャッチャーRED
カツイチ/イカキャッチャーFINE
夏アオリ攻略はこちらの記事
がまかつ/お墨付きアオリイカ仕掛ハネアゲ式
がまかつ/お墨つきアオリイカ仕掛はねあげ クリア
がまかつ/お墨付きアオリイカ仕掛 墨斬
大物を仕留めたいならこちらこちらの記事
ささめ針/アオリ・青物 二刀流
ささめ針/イカのりのり天国
ささめ針/イカのりのり天国スーパークリア 天秤式
ささめ針/イカのりのり天国 スーパークリア ロングシャフト
HARIMITSU/イカ串仕掛 1段
ヤマシタ/イカ泳がせ仕掛 遊動A
ヤマシタ/イカ泳がせ仕掛
ヤマシタ/イカ泳がせ仕掛 遊動C
ヤマシタ/イカ泳がせ仕掛 しなやか
river horse/イカフック 3本セット
エサの付け方に迷ったらこちら
ウキを持っていない場合は、ウキもセットになったものがおすすめです。仕掛けを作るための小物類も一緒になっているので経済的です。ウキの浮力と仕掛けのバランスもバッチリなので、すぐに釣りを開始することができます。