
ジグのバタつきや不要な飛びすぎを防ぎ、自然なアクション入力を突き詰めたベーシックジギングロッド テイルウォークのJIGFORCE SSD。
ロッドを思いきり硬くしてジグを動かすのではなく、各セクションに適度な張りを持たせることで、ジグ本来の動きを演出させます。
粘りのあるブランクスが軽快なシャクリを可能に。また不意なビッグワンにも対応できる耐衝撃性能や、無駄を省きながらも所有感を満たす実戦的なデザインなど、スタンダードモデルでありながら細かな部分にまで配慮。SSDシリーズのコンセプト「カンタン・スペック・実績」を形にしたロッドとなっています。
ラインナップ
C603/FSL SETOUCHI EDITION
フルソリッドブランクス採用で瀬戸内エリアに最適化されたスペックに
潮流の速い瀬戸内エリアで10㎏クラスのブリを掛けても安心してファイトできるトルクフルなフルソリッドブランクスを採用したベイトタイプのジギングロッド。
200g前後のロングジグを跳ねさせずにスライドアクションさせ、青物を誘う「タチパターン」で使いやすいテーパーを実現。水中での不自然なジグの“飛び”を抑え、ターゲットが思わず口を使ってしまうナチュラルアクションを演出。
よく曲がるブランクスながら、魚が掛かった際はバットでしっかりと止まり、確実なフックアップと安心感のあるファイトを約束してくれます。
- TARGET:ブリ、ハマチなどの青物全般
- LUREJIG WEIGHT:MAX 240g
- ACTION:PARABOLIC


LENGTH(ft.in) | CLOSED LENGTH(㎝) | ROD WEIGHT(g) | LURE WEIGHT(g) | Drag(㎏) | L1(㎜) | L2(㎜) | 価格(税抜) |
6.0 | 127 | 182 | max 240 | max 8 | 600 | 415 | 26,000円 |
C634 SPEC-E
スパイラルガイドセッティングを採用した電動ジギング専用設計
粘り強さのあるブランクマテリアルをパラボリックに曲がるテーパーに仕上げることにより、電動リールの巻き速度による不意な「ジグの跳ねすぎ」を防止。
違和感のないナチュラルなアクションでターゲットに口を使わせる。トップセクションのネジレを解消し、レスポンスの良いパワー伝達を生み出す。リアグリップを長めに確保することでホールド性能がアップしています。
ドテラ流しであっても200~300gのジグにパワー入力できるトルクと粘りを持たせ、ガイドはダブルフット仕様のものをスパイラルにセッティング。電源コードとの一体感を得るためにリアグリップ下にスリットを施し、尻手ベルト(別売)などで固定できます。
- TARGET:ヒラマサ、ブリ、カンパチ
- LUREJIG WEIGHT:MAX300g
- ACTION:SLOW


LENGTH(ft.in) | CLOSED LENGTH(㎝) | ROD WEIGHT(g) | LURE WEIGHT(g) | Drag(㎏) | L1(㎜) | L2(㎜) | 価格(税抜) |
6.3 | 127 | 210 | MAX300 | MAX6 | 680 | 400 | 22,000円 |
S651-LJ
人気急上昇中のブレードゲームに完全対応する専用ロッド
30~60gのブレード付きメタルジグをキャストして幅広く探っていくブレードゲーム(ライトジギング)専用設計。
また100gまでのメタルジグをバーチカルで使用する通常のライトジギングにも順応しています。アンダーキャストの際には邪魔にならず、リトリーブ時には脇挟みもできるよう、リアグリップは絶妙なレングスに設定。また、キャスト時やファイト時に最適な曲がりを見せるパラボリックなアクション設計とすることで、サワラやサゴシの口切れを抑えつつもブリクラスの青物をいなすパワーを持っています。
遊漁船/店舗スタッフ/この釣りに精通するアングラーたち、さまざまな人たちの現場の声を一つにまとめ上げたモデルです。
- TARGET:サワラ、サゴシ、ブリ、ワラサ、マダイ、ヒラメ、シーバス、根魚全般
- LUREJIG WEIGHT:MAX100g
- ACTION:SLOW


LENGTH(ft.in) | CLOSED LENGTH(㎝) | ROD WEIGHT(g) | LURE WEIGHT(g) | Drag(㎏) | L1(㎜) | L2(㎜) | 価格(税抜) |
6.5 | 198 | 130 | MAX100 | MAX2 | 545 | 390 | 19,000円 |
S602
ライトジギングモデル
スレきったフィールドや食い渋った個体に対し、PE2号以下のライトラインで130g前後のジグを扱うためのテクニカルモデル。
夏のネリゴやワラサ、ハイプレッシャーな春の中層に浮いているヒラマサなどの攻略にもオススメ。2番クラスのロッドでありながらもバットには充分なパワーをもたせているため、不意な大型魚にも対応。ヒット時は大きく曲がりつつもシャープな使い心地で、エキサイティングなジギングが楽しめます。
- TARGET:シイラ・カツオ・ワラサなど青物全般
- LUREJIG WEIGHT:MAX130gまで対応。
- ACTION:REGULAR


LENGTH(ft.in) | CLOSED LENGTH(㎝) | ROD WEIGHT(g) | LURE WEIGHT(g) | Drag(㎏) | L1(㎜) | L2(㎜) | 価格(税抜) |
6.0 | 120 | 175 | MAX130 | MAX4 | 660 | 400 | 19,000円 |
S603
オールラウンドジギングモデル
3~8kg前後のブリやヒラマサなどの青物をターゲットにした近海オールラウンドモデル。ティップで操作するスイミング主体のジャークや、ベリーまで反発させるスライド幅の大きいジャークなど、アングラーの意図したジャークが可能です。
また細身のブランクスながらバットはワンランク上の強さを持っており、近海の大物が相手でも十分に対応することができる。近海ジギングを始めるならこのロッドから!
- TARGET:シイラ・カツオ・青物など
- LUREJIG WEIGHT:MAX170gまで対応
- ACTION:REGULAR


LENGTH(ft.in) | CLOSED LENGTH(㎝) | ROD WEIGHT(g) | LURE WEIGHT(g) | Drag(㎏) | L1(㎜) | L2(㎜) | 価格(税抜) |
6.0 | 120 | 180 | MAX170 | MAX5 | 660 | 400 | 19,000円 |
S604
パワージギングモデル
10kg前後のヒラマサやブリ等の青物をターゲットにしたモデル。少し長めのリアグリップが、ドテラ流しで体に負担をかけずにジグを動かす手助けをし、ハイピッチショートジャークからロングジャークまで、全てをこなすことができます。
カケアガリなど荒い根に走ることを止めるだけのバットパワーを有し、浅場で掛けたヒラマサとハードなファイトを展開するゲームにも対応。また、クロシオ43PGXとの組み合わせで725gという軽量化を実現したことで、様々なアングラーにオススメできる1本に。
- TARGET:大型シイラ・中型カツオ・10kgクラス青物
- LUREJIG WEIGHT:MAX210gまで対応
- ACTION:REGULAR


LENGTH(ft.in) | CLOSED LENGTH(㎝) | ROD WEIGHT(g) | LURE WEIGHT(g) | Drag(㎏) | L1(㎜) | L2(㎜) | 価格(税抜) |
6.0 | 120 | 190 | MAX210 | MAX6 | 660 | 400 | 20,000円 |
C602
ライトジギングベイトモデル
小型のベイトリールとライトラインを駆使し、根魚や青物とのやり取りを思いっきり楽しむことができるエンジョイモデル。
しなやかな曲がりをみせる弾性を抑えたブランクスを採用することでバラシを大幅に軽減させることに成功。誘う、掛ける、ファイトするといった魚とのやり取り全てを楽に行うことができる1本です。
- TARGET:青物・底物などあらゆる場面に対応
- LUREJIG WEIGHT:MAX150gまで対応
- ACTION:REGULAR


LENGTH(ft.in) | CLOSED LENGTH(㎝) | ROD WEIGHT(g) | LURE WEIGHT(g) | Drag(㎏) | L1(㎜) | L2(㎜) | 価格(税抜) |
6.0 | 120 | 180 | MAX150 | MAX4 | 675 | 400 | 19,000円 |
C603
ジギングベーシックベイトモデル
ベイトジギングの近海オールラウンドモデル。潮が速すぎてスピニングでは底が取りづらいフィールドにおすすめです。
瀬戸内海での使用を考えるのであれば、この1本で年間通してのジギングが成立します。SSDライトジギングC63MHと比較すると、若干バットパワーを上げているため、10㎏以上の青物とも安心してファイトすることができます。またエランワイドパワーⅡ71BR/BLとの組み合わせで、タックル総重量は505gと、かなりの軽量化を実現。
- TARGET青物全般に対応
- LUREJIG WEIGHT:MAX200gまで対応
- ACTIONREGULAR


LENGTH(ft.in) | CLOSED LENGTH(㎝) | ROD WEIGHT(g) | LURE WEIGHT(g) | Drag(㎏) | L1(㎜) | L2(㎜) | 価格(税抜) |
6.0 | 120 | 190 | MAX200 | MAX5 | 675 | 400 | 19,000円 |
C604
ヘビーアクションベイトモデル
ヒラマサやカンパチといった、キャッチすることが難しいターゲットを狙う人におすすめのモデル。細身のブランクスがキレのあるジャークを可能にし、またフォール系のスローアクションを可能にしています。しかし、いざ魚を掛けると4番クラスならではのパワフルなファイトを展開可能。多彩なフィールドでイメージ通りにタナを攻略できます。


LENGTH(ft.in) | CLOSED LENGTH(㎝) | ROD WEIGHT(g) | LURE WEIGHT(g) | Drag(㎏) | L1(㎜) | L2(㎜) | 価格(税抜) |
6.0 | 120 | 195 | MAX240 | MAX6 | 675 | 400 | 20,000円 |
問い合わせ/エイテック ℡ 03-3963-8451