
IPX-8相当の防水性能を誇るXシールドをはじめ、Xプロテクト、X-SHIP、HAGANEボディなど価格帯の常識を打ち破るテクノロジーを惜しげもなく搭載し、過酷なソルトシーンに対応するスフェロスSW。
2021年モデルはさらにインフィニティドライブ、HAGANEギア、カーボンクロスワッシャを追加で装備し、耐久性とともにパフォーマンスがいっそう向上。
またHAGANEギア、マシンカットアルミハンドルの採用で、自重は前モデルより50~85g軽量化。
近海における重要度が高い5000HG、6000HG、6000PG、8000HG、8000PGの5アイテムを網羅し、ジギングからキャスティングまで、ショア・オフショア問わず幅広いゲームに適応する。
常に主導権を握る、軽くパワフルな巻き上げ インフィニティドライブ

従来のX-SHIP構造は、ピニオンギア両端をベアリングで支持することで軽い巻き上げを実現。
今回のNEWモデルには、その構造をより進化させたインフィニティドライブ構造を搭載。これまでピニオンギアで支持していたメインシャフトを非接触化し、特殊低摩擦ブッシュで支持することでメインシャフトの摺動抵抗を大幅に軽減。加えて、メインシャフト自体に特殊表面処理を施し、さらなる低摩擦化に成功。回転トルクを従来比約30%低減し、高負荷時でも積極的に巻き上げられるパワフルなリールへと進化している。
HAGANEギアがもたらす強さ・滑らかさ・軽さ

回転の要となるギアは、従来の亜鉛ダイキャスト製から精密冷間鍛造のHAGANEギアへと進化。硬く、粘り強いHAGANEギア搭載により強度が向上するのはもちろんのこと、ミクロン単位の精度から生まれる滑らかな回転フィールも相まって高負荷時におけるストレスを低減。
また亜鉛ダイキャストギアに比べてギア自体の重量が軽く、新たに採用したアルミ製ハンドルとの相乗効果で約10%の軽量化にも貢献している。
不意の大物にも安心な高耐久カーボンクロスワッシャ

過酷なソルトウォーターゲームを左右する数多のファクターの中で、ドラグ性能は重要です。21スフェロスSWはドラグワッシャをフェルトから耐摩擦性、耐熱性に優れたカーボンクロスにすることで耐久性を向上。
シマノの大型スピニングリールにも搭載されている信頼のワッシャは、滑らかな初動で大物の予期せぬ走りにも瞬時に対応し、長時間にわたるファイトにおいても安定したドラグ性能を維持してくれる。

HAGANEギア
めざしたのは、永遠に変わらない巻きごこち。
金属の塊を高い圧力でプレスし、切削なしにミクロン単位の精度で仕上げる。精密冷間鍛造と言われる独自の技術が、硬く、粘り強いギアを生み、なめらかな巻きごこちを可能にしてくれる。

X シップ
ドライブギアの大径化、ピニオンとドライブ両ギアの最適配置、ピニオンギアのベアリングによる2点サポート。これら頑強なギアの噛み合わせが、負荷に強い軽快なリーリングを保持してくれる。
ラインナップ
品番 | ギア比 | 実用ドラグ力(㎏) | 最大ドラグ力(㎏) | 自重(g) | 糸巻量ナイロン(号-m) | 糸巻量ナイロン(㎜-m) | 糸巻量PE(号-m) | 最大巻上長(㎝/ハンドル1回転) | 価格(税抜) |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
5000HG | 5.7 | 5 | 10 | 445 | 4-200, 5-150, 6-130 | 0.33-200, 0.37-150, 0.405-130 | 2-350, 3-240, 4-170 | 97 | 16,800円 |
6000PG | 4.6 | 5 | 10 | 450 | 4-240, 5-190, 6-160 | 0.33-240, 0.37-190, 0.405-160 | 2-440, 3-300, 4-210 | 83 | 16,800円 |
6000HG | 5.7 | 5 | 10 | 450 | 4-240, 5-190, 6-160 | 0.33-240, 0.37-190, 0.405-160 | 2-440, 3-300, 4-210 | 103 | 16,800円 |
8000PG | 4.9 | 5 | 13 | 670 | 5-275, 6-230, 8-160 | 0.37-275, 0.405-230, 0.47-160 | 3-410, 4-300, 5-250 | 94 | 18,600円 |
8000HG | 5.6 | 5 | 13 | 665 | 5-275, 6-230, 8-160 | 0.37-275, 0.405-230, 0.47-160 | 3-410, 4-300, 5-250 | 107 | 18,600円 |
問い合わせ/シマノ ℡ 0120-861130