
エギング専用設計ハイコストパフォーマンスのリール
シャロースプール、ラピッドファイアドラグ、EVAハンドルノブ、ダブルハンドルモデルといったスタンダードなエギングにピッタリの仕様。 マイクロモジュールギアⅡ、サイレントドライブ、Xプロテクト、ロングストロークスプールといった充実の機能を搭載し、フィーリング、防水性能、飛距離といった基本性能が大幅に向上。
さらにCI4+ボディ採用により前作から大幅に軽量化。セフィアの名にふさわしい実釣性能を誇るハイコストパフォーマンスリールの決定版。






クラスを超えた先進機能

多くのエギングアングラーに愛される専用リール、セフィアBBが進化をとげてリニューアル。ボディマテリアルの主要部分に、軽量カーボン素材CI4+を新たに採用。
ダブルハンドルモデルで15g、シングルハンドルモデルは10gの軽量化を果たしている。さらに、マイクロモジュールギアⅡやサイレントドライブ、Xプロテクト、ロングストロークスプールなど、クラスを超えた先進機能を惜しげもなく搭載。
高い基本性能を持つエギング専用リールの誕生だ。
エギングにジャストな糸巻き量。シャロースプールを採用
セフィアBBのスプールは、全モデルシャロータイプ。
エギング専用PEライン「セフィア8+」の0.8号を150m巻き込める。使用頻度の高いラインを無駄なく使えるジャストなサイズ感となっている。
不意のランカーサイズにも慌てる必要はありません

大型アオリイカのジェット噴射は強烈。ラピッドファイアドラグを搭載したセフィアBBなら、不意の大物にも慌てず素早く、ドラグ力を調整することができ、より確実にランディングへと持ち込める。
ハンドルから手を離す機会が多いからこそ、ダブルハンドル

エギングが他のルアーゲームと大きく違うのは、リールのハンドルから手を離してロッドを操作することが多いという点。
ロッド操作が終わりふたたびハンドルを操作する際、目視せず感覚的にノブをつかめるダブルハンドルは、アングラーからニーズの高い機能の1つ。
新しいセフィアBBでも、もちろん選択可能。ノブには握りやすいEVA素材を採用。

特徴

HAGANEギア
めざしたのは、永遠に変わらない巻きごこち
金属の塊を高い圧力でプレスし、切削なしにミクロン単位の精度で仕上げる。
精密冷間鍛造と言われる独自の技術が、硬く、粘り強いギアを生み、なめらかな巻きごこちを可能にする。

マイクロモジュールギアII
かろやかで滑らか。珠玉のギアフィール
最先鋭の歯面設計、シマノならではの製造技術によって進化したマイクロモジュールギアⅡ。
ギアの歯、一つ一つの歯面から設計を見直し、理想的な歯形状を追求。音鳴りの低減、滑らかなギアフィーリングの向上も達成。

X シップ
ドライブギアの大径化、ピニオンとドライブ両ギアの最適配置、ピニオンギアのベアリングによる2点サポート。
これら頑強なギアの噛み合わせが、負荷に強い軽快なリーリングを保持する。

サイレントドライブ
細部まで徹底した、静謐なる一体感
ボディ全体の基本設計、駆動関連部品を一つ一つ見直し、部品間の微細なガタ、隙間、揺れを細部に至るまで徹底的に排除。
改善の対象箇所はドライブギア、ウォームシャフト、ウォームシャフトピン、ウォームシャフトギア 、摺動子ギア など多岐に渡る。新たな次元での滑らかな回転性能、静粛性を伴った巻きごこちを実現。

X プロテクト
シマノが誇る鉄壁の防水構造
中小型の汎用リール
より軽い回転が求められる中小型汎用スピニングには、回転軽さを損なわないよう非接触式構造にこだわった。従来の撥水処理に加え、水の侵入を抑えるラビリンス構造を複合することで、非接触でありながら高い防水性能を実現。ストッパーベアリング部、ラインローラー部などに採用。
ソルトウォーター用の大型リール
より高い防水性能が求められる大型スピニングリールには接触式の防水構造を採用。
低摺動タイプのシール部材で海水の進入経路を物理的に断つことで、回転抵抗を押さえつつ高い防水性能を実現。ストッパーベアリング部、ラインローラー部に採用され、特にストッパーベアリング部は防水規格IPX8相当を実現。

G フリーボディ
スプールを前後運動させるための摺動(しゅうどう)機能部品をリール本体上部に配置し、リール全体の重心を手元に近づけることに成功。
これによりロッドとの一体感が向上し、キャストによる疲労の低減、ロッド操作性の向上につながる。

AR-C スプール
特殊なスプールリング形状を持つスプール。
これによりラインの整流効果を生み、ライントラブルの抑制と遠投性能の両立を実現。

ロングストロークスプール
ロングストローク設計のスプール
スプール糸巻き部の幅を長くすることで、キャスト後半のラインの減り量を抑えることができ、キャストフィーリングと飛距離の向上に貢献する。

CI4+
軽量カーボン素材CI4を進化させた新カーボン素材。軽さをそのままに剛性、耐久性が大幅にアップし、リールの小型、軽量化を可能にした。

ラピッドファイアドラグ
ドラグノブの回転数に対するドラグ力の変化が大きく、ストラクチャー周りでイカを止めたいとき、足元で急に突っ込まれたときなど、瞬時にドラグ調整をしたいシチュエーションで非常に有効な機能。

S A-RB
特殊防錆処理をベアリング自体に施すことで、サビに対する耐久性が大幅にアップ。
S A-RBはさらに側面を防錆素材でシーリングし、ベアリング内部での塩分再結晶化による塩ガミを大幅に減少させている。

ワンピースベール
まったく継ぎ目のない一体成型のベールの製造に成功。
見た目に美しく、トラブルレスを実現。
品番 | ギア比 | 実用ドラグ力(㎏) | 最大ドラグ力(㎏) | 自重(g) | スプール 径(㎜)/ストローク(㎜) | 糸巻量PE(号-m) | 最大巻上長(㎝/ハンドル1回転) | ハンドル長さ(㎜) | ベアリング数BB/ローラ― | 価格(税抜) |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
C3000S | 5.3 | 3.5 | 9 | 225 | 47/17 | 0.6-200,0.8-150,1-120 | 78 | 50 | 5/1 | 18,500円 |
C3000SHG | 6 | 3.5 | 9 | 225 | 47/17 | 0.6-200,0.8-150,1-120 | 89 | 55 | 5/1 | 18,500円 |
C3000SDH | 5.3 | 3.5 | 9 | 235 | 47/17 | 0.6-200,0.8-150,1-120 | 78 | 45 | 5/1 | 20,600円 |
C3000SDHHG | 6 | 3.5 | 9 | 235 | 47/17 | 0.6-200,0.8-150,1-120 | 89 | 45 | 5/1 | 20,600円 |
問い合わせ/シマノ ℡ 0120-861130