入門機の枠を超えたタイラバゲーム専用機 エンゲツ BB

エンゲツ BBはビギナーにも扱いやすいエントリーモデルでありながら、必要十分な機能を備えたタイラバ専用機。新たにHAGANEボディをこのクラスでは初採用。

剛性感を向上させると同時に、誰もがパーミングしやすいコンパクトボディ形状へと進化。さらにレベルワインド連動機能により、フォール時やドラグ作動時のラインの放出がいっそうスムーズに。

タイラバ最大の強みとなる細糸のメリットを活かしつつ、大型のマダイとも安心してやり取りできる一台となっている。巻きが軽いだけでなく、巻きブレが軽減されるPGは最初の一台として、巻き感度重視のHGとして使い分けてほしい。

スポンサーリンク

特徴

レベルワインド連動ならではの安定したフォールと滑らかに追従するドラグ

ラインとレベルワインドが連動することでライン放出時の引っ掛かりが少なくなり、よりスムーズで安定したフォールを常に繰り出すことが可能になった。

また同じ理由により、大鯛がヒットした際のドラグの始動も実にスムーズ。細糸で大物を狙うときでも、瞬時かつ滑らかにラインを送り出してブレイクを防いでくれる。

高剛性HAGANEボディと握りやすいロープロファイルデザイン

軽量で剛性の高いアルミニウムをフレームに使うことで、リールのたわみや歪み、ネジレをしっかりと抑制。繊細なギアの噛みアワセを守り、スムーズなリーリングが可能。

ドテラ流しや外海、重いタイラバなど高負荷の釣りにも対応します。また前作比で1.6㎜のロープロファイル化がなされ、高負荷時でもしっかりパーミングすることが可能。子供や女性など手の小さな人でも扱いやすいボディ形状となっている。

HAGANE

金属加工技術を生かして真に使い込める製品を作るシマノの設計思想。

過酷な状況でも安心して使い続けられる堅牢性。感性を刺激する精緻な巻きごこちと確かな操作感。そして、想像を超える巻き上げ力。釣り人の真に使い込めるリールを愚直に追い求めることで、その営みがHAGANEギアやHAGANEボディを生み出しシマノの信念となる。

HAGANE ボディ

軽量で剛性の高いアルミニウムやマグネシウムなどの金属を使うことで、リールのたわみや歪み、ネジレをしっかりと抑制。繊細なギアの噛み合わせを守り、スムーズなリーリングを可能にする。

X-プロテクト

難攻不落の防水システム。

防水壁と特殊撥水グリスを併用することでドライブギア軸スプール側ベアリングへの水の浸入を強固にガード。スプール内側にも防水壁を設け、スプール軸ベアリングへの浸水を低減している。

S A-RB

特殊防錆処理をベアリング自体に施すことで、錆びに対する耐久性が大幅にアップ。S A-RBはさらに側面を防錆素材でシーリングし、ベアリング内部での塩分再結晶化による塩ガミを大幅に減少させている。

レベルワインド連動

スプールとレベルワインドが連動する構造。ラインの放出が真っ直ぐになりスムーズに仕掛けをフォールさせる事が可能。ファイト時も滑らかにドラグが作動し、細糸を使う釣りでも安心。

品番ギア比最大ドラグ力(㎏)自重(g)スプール 径(㎜)/幅(㎜)糸巻量PE(号-m)最大巻上長(㎝/ハンドル1回転)ハンドル長さ(㎜)ベアリング数BB/ローラ―価格
(税抜)
100PG5.5620032/220.8-250,
1-200,
1.5-130
55514/116,800円
101PG5.5620032/220.8-250,
1-200,
1.5-130
55514/116,800円
100HG7.2520032/220.8-250,
1-200,
1.5-130
72514/116,800円
101HG7.2520032/220.8-250,
1-200,
1.5-130
72514/116,800円

問い合わせ/シマノ ℡ 0120-861130

タイトルとURLをコピーしました