
キハダ、クエ、カンパチを圧倒的な速さで獲ること。かつ、壊れないこと。巨大魚を獲るための圧倒的なパワーとスピードの実現を命題として生まれたシマノ史上最強の電動リール、それがビーストマスターMD6000。





MD=モンスタードライブの名が冠されるパワートレインの心臓部は、大幅に性能がアップした新開発NEW GIGA-MAX MOTOR。その圧倒的なスピードとパワーを兼ね備えた駆動力を受け止めるのは、耐久性に優れ細部にまでこだわるシマノの技術力を注ぎ込んだ強化ギアシステム。さらに超大物とのファイトにおいて決め手となるドラグ力は驚愕の43㎏を達成、シマノ史上最強となる他に類をみないパワーで巨大魚を巻き上げる。

驚愕のパワーをハウジングする高剛性金属ボディであるHAGANEボディ。さらに放熱システムによりドラグ部の発熱からボディを保護し長時間のファイトにも対応する。また船べり付近の攻防などで楽に巻き上げることができる80/92㎜ロングハンドルを採用。そして探見丸スクリーンが海中の情報をリアルタイムでカラー表示、大物と出会う一瞬を逃さぬために欠かせない情報力も装備。一瞬たりとも妥協を許さない巨大魚とのファイトを制するために最新のシマノテクノロジーを注ぎ込んだシマノ史上最強のビーストマスターの登場。
19ビーストマスター6000を遥かに凌駕する巻き上げパワーと耐久性
シマノ史上最強ビーストマスターMD6000降臨

巨大カンパチ、クエなどと対峙する泳がせ釣りでは、根から大物を離すまでのドラグを締め込んだ全力のファイトにおいて。昨今80㎏が視野に入ってきたキハダでは勝負所で一気に100m以上寄せるために。
シマノ史上最強・真のビーストマスターの登場により、電動パワーゲームは新たなフェーズを迎える。
強大で新たな心臓部。 NEW GIGA-MAX MOTOR

ビーストマスターシリーズにのみ搭載されるGIGA-MAX MOTOR。最大の特徴は電流を流す1パーツとして採用されるカーボンや銅で作られたブラシが存在しないブラシレス構造モーターであるため、摩耗する部位がなく寿命が長いこと。同時に性能が低下しやすい高温時においても強力なパワーを発揮できるのも優れた特長だ。

ビーストマスターMD6000では圧倒的なパワーとスピードを実現するために大型化した新開発NEW GIGA-MAX モーターを搭載。19ビーストマスター6000と比較して、モータートルクは驚異の2.5倍を達成。
巻き上げパワーおよびスピードテストにおいても、圧倒的な速さと強さを記録。巻き上げた瞬間から新次元のモーターパワーを体感することができる。

妥協を許さないドラグ。 最大ドラグ力43㎏の実釣力

巨大魚を岩礁から引き離すとき、リールのドラグには想像を超える負荷が加わる。このとき妥協を許さない強度を持つドラグであることが、釣り人への安心感とともに、獲れるリールの条件となります。
ビーストマスターMD6000に搭載されるドラグシステムは最大ドラグ力43㎏を達成、19ビーストマスター6000に比べドラグ力が43%アップ。
NEW GIGA-MAX MOTORの圧倒的な巻き上げパワーをフルに発揮するために、ドラグ力を向上させることは必然。大型魚に、今まで以上の力勝負で挑むことができます。
大型魚とのファイトでロングファイトが可能になる放熱システム

たとえば50㎏を超えるキハダや30㎏オーバーのカンパチなど、長時間、高負荷の極限ファイト中、ドラグを滑らせている状態が長く続くとサイドプレート部の温度が上昇する。そして電動リールの温度が上昇してしまうことで引き起こされる事象は、各性能の低下。ビーストマスターMD6000ではサイドプレートの一部にアルミニウムを採用することで、放熱性を60%向上させ、ボディを強化した。
強大なパワーを伝達し耐久性をもたらす強化ギアシステム

どれだけモーターが優れていても、ドラグが強くても、それを伝えるギアが弱くては意味がない。シマノのこだわりは細部のギアにこそ宿る。
ビーストマスターMD6000は減速ギアをベアリング支持にするなどギアシステムを大幅に強化し、脅威の耐久性を達成した強化ギアシステムを搭載。NEW GIGA-MAX MOTOR、強力なドラグ、放熱システムとの相乗効果により、かつてない巻上げの強さと速さ、安定性と高耐久性を実現。
数少ないチャンスを逃さない。 釣りを左右する情報力

たとえば、荒根をかわすとき。ベイトと大型魚の反応が現れたとき。また、それまでコマセに見向きもしなかったキハダの反応が上がってきたとき。数少ないチャンスを的確にとらえるために、魚群探知機の情報をリアルタイムで把握できるか否かは、釣りを左右するといっても過言ではない。
ビーストマスターMD6000に搭載されている探見丸スクリーンは、水深、海底形状、群れや魚体長(アキュフィッシュ)などの魚の反応、そして仕掛けの軌跡など、探見丸の情報をリールの液晶画面にカラー表示。海中の「今」を知ることができる。
一瞬も目が離せない真剣勝負において、竿先、道糸、そして手元と、視線をそらすことなく得る海中の情報は、大きなアドバンテージになるだろう。
海底で、海面で、大切な一瞬に。 妥協しないパワフルなハンドル

泳がせ釣りでオモリ200〜300号を着底させて底から離すとき、また荒根の速潮時などには手巻き時にも力を必要とする。同時に底を切るときは大型魚が食ってくるビッグチャンス。そのままファイトに突入することもある。
ビーストマスターMD6000はパワフルな手巻きを可能にするべく80/92㎜ロングハンドルを採用。特筆すべきは、大型魚を電動で船べり付近まで巻き上げた後、ハンドル操作での「寄せ」がより楽に行えること。ハンドルに至るまで、大型魚とのファイトにこだわり抜いた仕様となっている。
その他特徴

HAGANE ボディ
軽量で剛性の高いアルミニウムやマグネシウムなどの金属を使うことで、リールのたわみや歪み、ネジレをしっかりと抑制。繊細なギアの噛み合わせを守り、スムーズなリーリングを可能にする。

ギガマックスモーター
ビーストにのみ搭載される高性能モーター。高温時のパワーはもちろん、耐久性も高い。
モーターの性能が低下しやすい高温時においても、強力なパワーを発揮できるブラシレスモーター。ブラシレスモーターとは、電流を流す部品のひとつでカーボンや銅などの粉末の固形物である「ブラシ」がないモーターのこと。ブラシは摩耗するため、それがないことでモーターの寿命も長くなります。レーシングカーや新幹線にも採用されていることからも、「パワー」「スピード」「耐久性」のハイクオリティーな性能を想像できる。 GIGA-MAX MOTORを搭載したリールでは、性能を十分発揮させるためにも大容量バッテリーを使おう。

Tankenmaruスクリーン
電動リールにカラー魚探表示機能を搭載。
探見丸スクリーンは、海底水深、海底形状、群れの大きさや魚体長(アキュフィッシュ)などの魚の反応、そして仕掛けの軌跡を電動リールに表示。船べりの探見丸子機やスマートフォンに眼を移すことなく、手元のリールカウンターの上に鮮明なカラーで映し出される。克明な海底の変化や魚の反応など、見ているだけでモチベーションが上がり、実釣に直結する機能。電動リールと探見丸の融合をぜひ体感しよう。

Tankenmaruスケール
海底水深や海底形状、魚群情報をリールに表示。
簡易魚探機能の探見丸スケール。刻々と変化する「フラット」「カケサガリ」「カケアガリ」の3つの海底変化が、見やすくわかりやすいピクトで表示されるので、海底形状がイメージしやすくなる。またピクト横の海底水深表示は、リアルタイムで表示されるので、底取りの予測や海底のトレース、根掛かりの不安を抱くことなく釣果アップにつなげられる。さらに、魚群を感知するとアラームが鳴り魚群水深表示に切り替わると、魚のいるタナ(魚群水深)が表示され、素早く仕掛けをヒットゾーンに届けることができる。

サーモアジャストドラグ制御
安定したドラグ性能を維持するためドラグ部の異常な発熱を抑える制御機能。電動リールのモーターがON状態でドラグが滑ると、ギアが空回りしてドラグ部に異常な発熱を起こしてしまう。この発熱を抑えるために、ドラグが滑っているとき、モーターの回転数を自動的に下げる。

e-エキサイティングドラグサウンド
エキサイティングドラグサウンドが電子音になった。アングラーを白熱させる音が鳴り響く。

S A-RB
特殊防錆処理をベアリング自体に施すことで、錆びに対する耐久性が大幅にアップ。
S A-RBはさらに側面を防錆素材でシーリングし、ベアリング内部での塩分再結晶化による塩ガミを大幅に減少させている。

楽楽モード/速度一定モード
楽楽モードはリールにかかる負荷に合わせて、常に一定のテンションを保ちながら巻上げる。
急激な負荷変動を感知して調整するためバラシを防ぎ、食い上げする魚にも効果的。
速度一定モードはリールにかかる負荷の大小にかかわらず、一定の速度を維持し巻上げます。一定速度でのスロー巻きや巻上げパワーを上げたいときに使える。
ギア比:2.4
最大ドラグ力(㎏):43
自重(g):2070
スプール 径(㎜)/幅(㎜):70/49
糸巻量ナイロン(号-m):12-430,14-380,16-350
糸巻量PE(号-m):6-830,8-600,10-450,12-380
最大巻上長(㎝/ハンドル1回転):53
ハンドル長さ(㎜):80/92
ベアリング数BB/ローラ―:20/0
実用巻上持久力(㎏):38
最大巻上速度(m/分):170
実用巻上速度(m/分)1㎏負荷:151
実用巻上速度(m/分)10㎏負荷:115
実用巻上速度(m/分)15㎏負荷:86
夢屋ハンドルノブタイプ:B
夢屋ハンドルタイプ:BH-4,5,6
価格(税抜):185,000円
問い合わせ/シマノ ℡ 0120-861130