メバルが動き出す メバリングロッドの定番 フィネッツァ

だんだん肌寒い季節に近づいてきました。こんな時期に面白くなるのがメバル。特に晩秋は沖から接岸するフレッシュな個体が多く、ワームにも好反応を示してくれます。そこでメバリングの基軸となるロッド選びの基準をご紹介いたします。

スポンサーリンク

メバリングロッドを選ぶコツ

最初に長さですが、7.3〜7.6ftが基本です。状況に合わせた6ft、8ftなどの長さがありますが、ファーストロッド、汎用性で選ぶなら断然7ft台です。

その理由は使えるルアーの範囲にあります。メバリングの基本となるのはジグヘッドですが、プラグ、キャロライナリグも積極的に使われます。使えるルアーの範囲が広く、使い勝手も良い長さがだいたい7.3〜7.6ftあたりとなるわけです。

ここで、同じライトゲームというジャンルであるアジングとの違いも解説します。アジングは「掛け調子」の感度を優先したロッド選びとなり、だいたい6ft台の長さになります。似たようなサイズであるメバリングも感度はとても大切なのに、この違いは何でしょうか?

メバリングとアジング。どちらも似た要素が多いのですが、違いがはっきりと分かれています。

これは、メバリングが乗せの釣りになりやすいことにあります。メバルは比較的、横の動きに惹かれる魚で、アジと違い口がある程度丈夫です。そうなると、掛け調子のデメリットである「アタリを弾きやすい」点がマイナスに働くことがあるのです。これがメバリングロッドで乗せ調子が多い理由になります。

もちろんこれは状況によって変わってくるし、メバリングロッドに感度が必要ないというわけではありません。要はバランスです。そんなメバリング、アジングとの「差別化」をコンセプトとして作られたのが「19フィネッツァ」です。

フィネッツァの特徴

低・中弾性カーボンをバランスよく配分されたブランクスでリトリーブの釣りがしやすく、乗せやすい設計となっています。細身で軽量なローテーパーアクションで、繊細なアタリにも反応しやすい感度を、「オリムピック センシティビティ システム」で徹底管理。

これは感度という曖昧になりやすい性能を数字化し、同じ条件で標準化された数値をクリアしたロッドを提供することが可能としたオリムピック最新テクノロジーです。メバリングロッドは乗せ調子でありながら、ある程度の感度が求められるので、バランスが非常に大事なのですが、その課題をクリアしたロッドに仕上げることに一役買っているわけです。

さらに、バット部にはオリムピック独自の4軸カーボン「スーパークワトログラファイトクロスLV」を採用。メバルは小型でありながら案外パワフルな引きも持っています。そんなファイトに追従できるよう運動エネルギー効果を損なうことなく、23%もの軽量化を行うことに成功したのが「スーパークワトログラファイトクロスLV」です。まさにカーボンロッドを研究し尽くしたオリムピックだからこそできるロッドといえます。

その他の特徴

全モデルに軽量なチタンフレームガイドを採用。ティップからベリー部にはトルザイトリングを採用することによりティップセクションのブレ、ロッドの持ち重りを軽減させます。

軽量・細身のVSSリールシートをアップロックで採用。

グリップマテリアルは高強度・耐久性に優れているEVAを採用しています。グリップ部を最小限に留めセパレート形状にすることにより軽量化。

ジョイント部はフェルール(逆並継)で、まるで1ピースのような優美なベンディングカーブを描きます。

モデルラインアップ

乗せ調子のレギュラーファストテーパーなのは同じですが、7.5ftにチューブラとソリッドの2種類。そしてフロート、キャロなどのヘビー級リグをメインとした7.11ftロングレングスの計三タイプがラインアップ。ファーストロッドを選ぶときは7.5ftからチューブラかソリッドを選ぶということになるのですが、このあたりはアングラーによって好みも分かれるところなので、初めてロッドに触れる方なら決め手となりそうなのは対応ルアーの重さでしょう。

ジグ単をメインに添えたい場合は、0.5gまで対応したソリッドティップモデル(番手末尾がSのモデル)を、よりオールラウンドに使えるモデルならチューブラティップ(番手末尾がTのモデル)が良いでしょう。どちらからはじめても正解といえるので、好みで選んでしまいましょう。7.11ftについてはどちらかというと、2本目のロッドを購入する場合に選ばれるモデルで、フロートや、キャロなどの遠投に向いています。

GLFS-752L-S

Lenght
(m)
PowerActionWeight
(g)
Close
(㎝)
Top Dia
(㎜)
Section
(pcs.)
Lure
(g)
Line
PE(号)/Fluoro(lb)
価格
(税抜)
2.26LRegular-Fast69115.50.720.5-50.1-0.4/1-431,000円

GLFS-752L-T

Lenght
(m)
PowerActionWeight
(g)
Close
(㎝)
Top Dia
(㎜)
Section
(pcs.)
Lure
(g)
Line
PE(号)/Fluoro(lb)
価格
(税抜)
2.26LRegular-Fast69115.51.121-70.1-0.6/1-431,000円

GLFS-7112ML-T

Lenght
(m)
PowerActionWeight
(g)
Close
(㎝)
Top Dia
(㎜)
Section
(pcs.)
Lure
(g)
Line
PE(号)/Fluoro(lb)
価格
(税抜)
2.41MLRegular-Fast79123.41.221-100.2-0.8/2-632,000円

問い合わせ/オリムピック ℡ 06-6533-8988 

他にはこんな記事が読まれています
タイトルとURLをコピーしました