アジングハイシーズンを23コルトプロトタイプで楽しもう!

23コルトプロトタイプ

秋アジが我先にベイトへ飛びつくアジングハイシーズン。活性も高く数はもちろん日増しにサイズも狙えるようになる季節です。

そこで重視したいのが、メインタックルとなるロッド。アタリを感じる要の部分なので、風雨などの状況によっては釣果を分けることになります。またロッドは他のタックル類と違って簡単に交換ができない分、良質で好感度なものを用意したいものです。

今回はオリムピック最新技術満載のハイエンドクラスロッド、「23コルトプロトタイプ」を取り上げてみました。

スポンサーリンク

オリジナルカーボンリールシート OP-01を新規採用

オリムピック独自のカーボンリールシート「OP-01」を採用したことが、23コルトプロトタイプの最大の進化したポイントです。

ラウンドバッグ形状で手のひらにフィットし、力まずに包み込むようなホールド感を実現。ブランクタッチしやすく、軽量化と感度アップにも貢献しています。

採用されたカーボン素材は、熱可塑性カーボン「トレカ®短繊維強化ナイロン樹脂PA610」です。

PA610にカーボンを30%含有することで、軽量化、剛性、感度の飛躍的に伸ばしました。

OP-01

他社製品と比較して、たわみ量を同じにするためには、本製品は1.85倍の力が必要で、「OP-01」が高硬度であることの証となっています。

また、PA610ポリマーのうち、60%が植物由来で、持続可能な開発目標SDGsに配慮した素材となっています。

ブランクスも注目

オリムピックのブランクスは、操作性と感度、強度と軽量化を兼ね備えた高性能ロッドがセールスポイントです。

コルトプロトタイプではティップに高強度カーボンソリッドを採用し、繊細な操作と微細なアジのアタリを捉えます。

ベリーからバットセクションは「スーパークワトログラファイトクロスLV」+「トレカ®T1100G」に「ナノアロイテクノロジー」をプラスすることで、強度を高めながらも軽量化を実現。

尺アジのパワフルな引きにも負けずに引き寄せます。さらにG-MAPS製法を採用することで、ねじり、つぶれに対する強度も抜群です。

チューブラーモデル 23GCORPS-612L-Tが新規追加

23コルトプロトタイプ

「21コルトプロトタイプ」がすべてハードソリッドティップだったのに対して、今回は新規にチューブラーモデルが追加されています。

今秋9月に出荷されたばかりの本モデルですが、他のモデルと違い「トレカ®M40X」を積極的に採用しています。

23コルト プロトタイプ

トレカ®M40Xは、東レが開発した高弾性率の炭素繊維。ちなみに弾性率とは、一定の荷重を加えたときに伸びる量を表す値で、数値が高いほど硬くなります。

トレカ®M40Xの弾性率は40GPaで、従来の炭素繊維と同等の弾性率を保持したまま、強度を約30%向上させることに成功しています。

それにより、強度はそのままに軽量、高感度且つ優れた操作性とジグヘッドの飛距離アップに貢献しています。

23GCORPS-612L-T スペック表

23コルト プロトタイプ
Lenght
(m)
PowerActionWeight
(g)
Close
(㎝)
Top Dia
(㎜)
Section
(pcs.)
Lure
(g)
Line
(lb)
価格
(税抜)
1.85LFast95.12MAX3MAX2.543,000円

編集部イチオシ! 23GCORPS-642UL-HS

23コルトプロトタイプ

全6種類という番手の中で、編集担当がおすすめしたい1本は「23GCORPS-642UL-HS」。オールシーズン、日本全国のあらゆるフィールドで活躍できる絶妙なロッドセッティングが魅力です。

6.4ftというオーソドックスなレングスに、繊細な操作性に優れたULアクションのロッド。ティップセクションがしっかりと追従するため、軽量のジグ単でもストレスなく扱うことができます。

ライトキャロからメタルジグ、プラグまで、さまざまなルアーを1本でカバーできます。

23GCORPS-642UL-HS スペック表

23コルト プロトタイプ
Lenght
(m)
PowerActionWeight
(g)
Close
(㎝)
Top Dia
(㎜)
Section
(pcs.)
Lure
(g)
Line
(lb)
価格
(税抜)
1.93ULRegular-Fast49990.72MAX2MAX2.544,000円

その他モデル

23GCORPS-602L-HS

23コルト プロトタイプ

シリーズの中核をなすジグ単特化モデル。ピンと張ったピアノ線のような感度と徹底的に軽量、小型化したグリップデザインを持つまさに23コルト・プロトタイプを代表する1本。

アクションはパリッとしたチューブラーにやや深く曲がる極細ソリッドを継いだ王道のパッツン系。使えば使うほどロッドと感覚がリンクする楽しさを味わえる一本です。

Lenght
(m)
PowerActionWeight
(g)
Close
(㎝)
Top Dia
(㎜)
Section
(pcs.)
Lure
(g)
Line
(lb)
価格
(税抜)
1.83LRegular-Fast49940.72MAX3MAX2.542,000円

23GCORPS-672L-HS

23コルト プロトタイプ

足場の高いポイントや磯などでもリグの操作感を失うことなく攻められるストリームモデル。ジグ単はもちろん、ライトなフロートの釣りにも対応。

とっさの握りこみもしっかり支える細身のIPSリールシート採用。大型のターゲットに対してもトレカ®T1100Gの粘りと、スーパークワトログラファイトクロスLVの剛性が相乗的に働き、余計に走らせることなく魚を浮かせます。

Lenght
(m)
PowerActionWeight
(g)
Close
(㎝)
Top Dia
(㎜)
Section
(pcs.)
Lure
(g)
Line
PE(号)
価格
(税抜)
2.01LFast61102.90.72MAX5MAX0.445,000円

22GCORPS-782ML-HS

23コルト プロトタイプ

重量級フロートやキャロ専用の長尺パワーモデル。フロートリグの遠投による沖のシモリやブレイクへのアプローチはもちろん、キャロでのディープ攻略まで視野に入れたパワー設定。

ヘビー級リグにメリハリをつけてアクションできるレスポンスと、ロングディスタンスでもアジのアタリをしっかり感じとれる繊細さを併せ持つロッドです。

Lenght
(m)
PowerActionWeight
(g)
Close
(㎝)
Top Dia
(㎜)
Section
(pcs.)
Lure
(g)
Line
PE(号)
価格
(税抜)
2.34MLFast70119.70.82MAX20MAX0.645,000円

その他特徴

ガイドセッティング

23コルト プロトタイプ

23コルト・プロトタイプのガイドは、トップは「チタンフレーム×SiC-Sリング」、他が「チタンフレーム×トルザイトリング」となっています。

軽量なガイドを採用し、持ち重りを極力軽減しています。

スピゴットフェルール(印籠継)

23コルト プロトタイプ

ジョイントは高精度なスピゴットフェルール(印籠継)を採用し、スムースなベンディングカーブを実現しています。

極小のリアグリップ

23コルトプロトタイプ

リアグリップは軽量化のため極小タイプを採用。

23コルトプロトタイプ買うならココ!
23コルト・プロトタイプ
オリムピック
「百丈竿頭」超え進む一竿。常にアジングシーンを牽引してきたコルト・プロトタイプをさらにブラッシュアップ。

問い合わせ/オリムピック ℡ 06-6533-8988 

他にはこんな記事が読まれています
タイトルとURLをコピーしました