2023年冬に待望のニューモデル追加!アルジェントプロトタイプを使い分けよう!

アルジェント プロトタイプ

年中狙えてゲーム性が高く、ルアーマンの好ターゲットとして愛され続けているシーバス。

秋は産卵を控えた個体が、体力を蓄えるために荒食いを始めるハイシーズン。

港湾、河川、磯と場所を選ばずどこでも狙えるところもシーバスフィッシングの魅力ですが、それゆえにロッドもその場その時に適したものが多くラインアップされています。

手にしたアングラーが誰しも納得するオリムピックの中堅モデル「アルジェントプロトタイプ」シリーズ。

どのロッドを選ぶのが最適なのかフィールドに着目して解説していますので、性能を最大限に引き出すための参考にしてください。

スポンサーリンク

豊富な技術特性

最新のマテリアル

マテリアルはハイエンドのスポーツ用品や宇宙分野の構造材に至るまで、他産業でも幅広く使用されている高強度と高弾性率を合わせ持った「トレカT1100G」「トレカM40X」を採用。

また、「ナノアロイ®テクノロジー」により金属的な張りと粘りを両立、釣り人の要求を高次元で満たしているブランクスとなっています。

さらに「クワトログラファイトクロスXX」「Gマップス製法」を採用することで軽量かつ高感度を実現し、微かなバイトや流れの変化まで視覚では認知できない多くの情報を手元に伝えます。

妥協のないガイドセッティング

ガイドは全機種にチタンフレームトルザイトリングが採用されており、滑らかな表面による飛距離アップとぬかりない軽量化が図られています。

902LML、942MLはオールシングルフットガイド仕様となっています。

パワー重視の1003Mのバットには強度を上げるためダブルフットが採用されています。

位置調整が可能なリールフット

リールの位置を自由に調整できるアップダウンのダブルロック仕様になっています。これにより持ち重りを軽減させ、疲れずキャストし続けることが可能です。

握りやすく耐久性のあるグリップ

高い耐久性と耐食性を兼ね備えたEVAグリップが採用されていることで、ファイト時も安心してパワーをかけることができます。

滑らかな弧を描く印籠継ぎジョイント

ジョイントは高精度な印籠継ぎが採用されています。まるでワンピースロッドのような滑らかなベンディングカーブを描き、フッキング時もパワーをロスすることなく伝えることができます。

ラインアップ

GLAPS-902LML

Length
(m)
PowerActionWeight
(g)
Close
(cm)
Top Dia
(mm)
Section
(pcs.)
Lure
(g)
Line
PE(号)
Price
(JPY)
2.74LMLFast151140.71.62MAX28MAX1.251000

GLAPS-942ML

Length
(m)
PowerActionWeight
(g)
Close
(cm)
Top Dia
(mm)
Section
(pcs.)
Lure
(g)
Line
PE(号)
Price
(JPY)
2.85MLFast1541461.72MAX28MAX1.253000

GLAPS-1003M

Length
(m)
PowerActionWeight
(g)
Close
(cm)
Top Dia
(mm)
Section
(pcs.)
Lure
(g)
Line
PE(号)
Price
(JPY)
3.05MFast1971341.93MAX45MAX256000

GLAPS-1153MH 2023年冬発売予定

Length
(m)
PowerActionWeight
(g)
Close
(cm)
Top Dia
(mm)
Section
(pcs.)
Lure
(g)
Line
PE(号)
Price
(JPY)
3.48MHRegular-Fast133.51.93MAX50MAX2.562000

メインフィールド別おすすめ

港湾

護岸沿いや橋脚、船溜まりなどピンポイントにストラクチャーを狙ったり、明暗部にフローティングミノーやトップ系のプラグを通すことが多い港湾部をメインフィールドとする場合は、あまり遠投を必要としないため、ロッドレングスは小場所でも周りを気にすることなく振れる短めのほうがおすすめです。

おすすめのモデル
・GLAPS-902LML
・GLAPS-942ML

河川

キャストしたルアーが対岸に届くような小規模河川をメインフィールドとするなら、取り回しが良いレングスであり、かつ流れに乗ったパワフルなシーバスに主導権を与えない強さも兼ね備えたものが一番扱いやすいでしょう。

おすすめのモデル
・GLAPS-942ML

大規模河川・河口

河口や大規模河川では、シーバスは様々なベイトを捕食しています。特に河口域ではイワシやヒイラギといった小型海水魚から、汽水域を好むボラやコノシロといった大型ベイトまで捕食します。人工物のストラクチャーをピンポイントで攻めるというより、流れの変化やサンドバーといった自然でできた変化を狙うため、ロッドは長いレングスで、かつパワーを兼ね備えたものが必要です。

おすすめのモデル
・GLAPS-1003M

根が荒く波も立ちやすい厳しい自然環境である磯場をメインフィールドとして考えた場合、強引に寄せることが可能な圧倒的なパワーと、足場の悪い所で少し先の根をかわしたり、取り込み時に有利なロングレングスロッドが最も適しています。ヒラスズキや青物がバイトしてくることもあるので、最もパワーのある機種を選ぶと活躍の幅が広がるはずです。

おすすめのモデル
・GLAPS-1003M
・GLAPS-1153MH
coming soon

おすすめ商品
オリムピック Graphiteleader アルジェントプロトタイプ GLAPS-902LML
オリムピック
¥50,490(2023/12/06 22:58時点)
T1100Gを搭載し飛距離の徹底追及!●激戦区の河川や港湾を攻略するために設計されたブランクスは、あらゆるキャストモーションや操作に対して正確に追従するシャープさと、素直に曲がり込みシーバスの動きをコントロールする粘り強さを両立。
他にはこんな記事が読まれています
タイトルとURLをコピーしました