
サーフトライブシリーズでアングラーから絶大な信頼を築いたジャクソンが、新たな挑戦としてショアジギング専用モデル「メタルトライブ」を開発。
ショアジギングロッドといっても、使用するシチュエーションはさまざまで、堤防、磯、サーフなどありとあらゆる場所を想定。ハードな使用にも耐え、極限の状況でも確実に魚と出会えるロッドに仕上がった。




湧き立つナブラに対して誰でも正確に、なおかつロッドの溜めを効かせて飛距離を出すキャストができるモデルとして、テストを繰り返したのがこのシリーズ。ショアジギングの対象魚は青物がメインになるが、やはり魚のサイズが大きくなるとパワーが格段に上がる。
トルクフルな引きに対して絶対に負けられない磯際の攻防、そして魚を浮かせる際に必要なバット部分はクロステープで補強し、ロッドの反発を強化。フロントEVA部分は従来の断面形状が円形では得られなかったホールド・グリップ力を獲得するために楕円形を採用し、リフト時に海水で滑ることを防止。
ショアジギングで狙える大型魚に負けることなく、アングラーが確実に主導権を握ることにより、メモリアルフィッシュを手の中に導いてくれるロッド、それが「メタルトライブ」。
製品ラインアップ
MTX-908M

30~80gまでのジグを軽快に操作する繊細さとパワーを兼ね備えたモデル。プラグに関しては60gまでがキャストできる許容範囲。
他機種に比べレングスも短くなる分軽量化が図られ、ジグ、プラグ使用時に身体への負担が少ないモデルとして開発された。
本格的ショアジギングのエントリー機種として、そしてメタルジグ以外の軽量ルアーを使う際のサブ機としてもおすすめできる1本。
MTX-1000MH

60~100gまでのジグを操作するために開発したショアジギングのスタンダードモデル。プラグに関しては80gまでがキャストできる許容範囲。
飛距離と操作性を追及し、1つ上のスタンダードを目指したモデル。ブランクスは粘りと柔軟さを兼ね備え、不意に訪れる大型魚にも対応しショアジギングを最大限に楽しめる。
MTX-1006H

60~120gまでのジグを操作する為に開発したショアジギングのパワーモデル。プラグに関しては100gまでがキャストできる許容範囲。
レングスの長さを生かした超遠投性能を持ち、今まで後一歩届かなかったナブラに対しても十分に戦える能力を持ち合わせる。バットパワーもシリーズ最強で大型青物に負けないブランクスを備えている。
ティップからベリーにかけては柔軟さを持ち合わせており、ダイビングペンシルの操作性も抜群。
MODEL NO. | Length (㎝/ft) | Power | Lure weight | Line | Action | 価格(税抜) |
---|---|---|---|---|---|---|
MTX-908M | 295㎝/9ft8in | Medium | ジグ : 30〜80g プラグ : 〜60g | PE MAX3 | Fast | 29,000円 |
MTX-1000MH | 305㎝/10ft | Medium Heavy | ジグ : 60〜100g プラグ : 〜80g | PE MAX4 | Fast | 30,000円 |
MTX-1006H | 320㎝/10ft6in | Heavy | ジグ : 60〜120g プラグ : 〜100g | PE MAX5 | Fast | 31,000円 |
問い合わせ/ジャクソン ℡ 054-238-0223