求めていたのはこの操作性 ジャレク2.5フォース

オフショアジギングロッドのJEREX(ジャレク)に新ラインナップ。その名もJEREX 2.5FORCE -ジャレク2.5フォース-。既存製品JEREX 2 FORCEの繊細な操作性と3 FORCEのパワーという、両ロッドの性能を持ち合わせた一本。

幅広い対応力を持ち、近海青物~中深海までをカバーするこのロッドは、異次元の広域対応力を実感できる仕上がりになっている。

HIZブランドだからこその拘りで、2.5だからこそ実現する操作性を求めたロッド。単純に2と3の間という意味合いではなく「2.5FORCE」だからこその性能をぜひ感じてほしい。

スポンサーリンク

JEREX603-2.5のスペック

POWER:2.5F
LENGTH:6.3ft
LINE MAX:PE2.5号
JIG MAX:280g
価格(税抜):71,000円

ジャレク全体の特徴

高弾性カーボンを採用

ジャーク(JERK)×王様(REX)という名を掲げた、高弾性に富むカーボンを使用したハイエンドロッド。積み重ねられた実釣メソッドを開発に注ぎこまれ、圧倒的な強度と軽量に加え、柔軟性とハリのある反発力を実現。

あえて最先端カーボンは使用せず、低レジン、高弾性、低伸度カーボンを使用して圧倒的な高反発を実現。通常、このようなカーボンを使用すると破断強度が落ちるが、匠の設計で強度を維持している。

まさにスローピッチジャークを極めるアングラーにこそ使ってほしい、こだわりの一本。

ジグを操る楽しさを体感

長さは6.3ft。ややファーストテーパーに設計し、メリハリのあるアクションに仕上がっている。感度は抜群で、繊細なティップからドライな感触が手元に伝わり、ジグを自在に操ることが可能。止め、立ち上がりの感覚も早く、ジグを思いのままに動かしてターゲットを捉えることが可能。

悪条件の時こそジャレクを

感度に優れ、どんな状況下でもジグの動きを手元で体感できるジャレク。二枚潮やドテラの釣り、ラインがふけるときなど悪条件で本領を発揮する。

ロッドエンド

コンサートホールなどのヴォイド的構造における作用としてわずかな音でも増幅されて感知されるような現象がある。

その現象を応用し、はるか海底から発される微かなバイトをキャッチし、アングラーの手元に増幅して伝えるロッドエンドのBite Amplified Void System(BAVS)。

ターゲットの逃走アドバンテージを初期段階で削り取る攻撃的機構。

ガイド

高強度チタンフレーム、トルザイトリング採用のfujiガイドを使用することで軽量化を実現。

卓越したブランクスの性能を余す事なく引き出すことが可能になった。

リールシート

Fuji製T-DPS22使用。この太めのリールシートを採用することで、余計な力をかけてしまう状況を排除し、よりジャストなパームフィールを実現。

適度な力でロッドをホールドできることで、深部からのシグナルに対する感度も向上。パワーロス、疲労とも軽減され、理想とするジャークアクションを正確に持続させることが可能となる。

既存のモデル

問い合わせ/シーフロアコントロール ℡ 088-821-9155

タイトルとURLをコピーしました