性能面で大幅な飛躍を遂げたシーバスロッド Foojin’RS

2021年に「革新」というべきリニューアルを遂げた「Foojin’Z」。TORAYCA®第3世代カーボン「T1100G」と「M40X」を搭載することにより、すべてのロッドが過去のものとなった。ロッドの性能はカーボンの性能と直結する。2014年に誕生したFoojin’RのSpiritを受け継ぎつつ、TORAYCA®第3世代カーボンを全身に纏い、性能面で大幅な飛躍をとげ生まれ変わった。

現時点での最高水準。この言葉「Foojin’RS」で体感しよう。

スポンサーリンク

製品の特徴

BLANK

TORAYCA®️第3世代カーボンがもたらす剛と柔

Foojin’RSの大きな特徴は「シャープさ」と、「柔軟性」。この相反するこの2つの特徴を、今までとは次元の違う高いレベルで兼ね備えたブランクが実現。

「シャープさ」からもたらされるのは「強い反発力=飛距離」と「ブレのない=アキュラシー」に直結。

「柔軟性」がもたらすものは「追従性=アタリの弾きにくさや、バレにくさ」と、「曲げやすさ=少ない入力でMAXに近い飛距離」。

Foojin’RSは双方をかつてないほど高いレベルで実現している。それを可能にしたのが、TORAYCA®第三世代カーボン「M40X」と「T1100G」の存在だ。高い弾性率と世界最高クラスの強度を持つカーボン繊維が、柔軟性をもたらす「NANO ALLOY」技術と合わさることにより、カーボンマテリアルは飛躍的に進化。

Foojin’Z 5th Generationで初採用したこの新素材を、Foojin’RSにも全て搭載。

「M40X」一切のブレを排除する驚異の「感度」&「操作性能」

40t高弾性カーボン繊維。ロケットや次々世代航空機への使用を前提とした最新素材。弾性率と強度の両方を極限追求し、M40Jと同じ弾性率を保持したまま、圧縮強度を30%向上している。ハジキ性能、キャスト時のスピード向上に起因する素材で、樹脂は#2574(ナノアロイ)を使用。

「T1100G」世界最高強度クラスのカーボン繊維

33t中弾性カーボン繊維。ロケットやF1、次世代航空宇宙用途向けに開発した炭素繊維で、引っ張り強度においては、世の中の炭素繊維(カーボン)では最高強度を誇る。強度以外にも、キャスト時のロッドスピードの加速や、曲がりのしなやかさを生み出す素材で、樹脂は#2574(ナノアロイ)を使用。

JOINT

1ピースに限りなく近づいたAPIA新テクノロジー NANO JOINT

2ピースロッドの弱点である継部の突っ張りを解消する、アピアが開発した新ジョイントシステム「NANO JOINT」。ジョイント部にNANO ALLOY®技術を採用することにより、限りなく1ピースに近いベンディングカーブを実現。また釣行時にジョイントが緩みにくいよう、1000分の2〜5㎜の超高精度研磨で仕上げている。

GRIP

無駄な力を加えずに、しっかり握り込める形状 APIAパームグリップシステム

Foojin’RSに搭載した「APIAパームグリップ」は、握り込んだ際に掌とEVA素材との間に隙間が出ないよう設計したグリップ。背部を少し盛り上がらせることで、程よいフィット感が得られる。またリールシートフードには、ソリッドな感度を指先に伝えるシュリンクラバー素材を使用。

APIAプレミアム保証

本製品の生産終了後5年が経過するまでは、回数の制限なく何度でも免責金額の修理に対応。

製品ラインナップ

スピニングモデル

ロッドの性能はカーボンの性能と直結する。ゆえに他のどんなパーツを選択しようがロッドの性能を上げることはできない。Foojin’Z 5th Generationに搭載したTORAYCA®️第3世代カーボン「M40X」と「T1100G」は、これまでのスピニングロッドの概念を根底から覆すほどの、シャープさとしなやかさを両立させた。

Foojin’RSはこれら第3世代カーボンをメインマテリアルとし、設計をクラッシュ&ビルドすることで再構築。シャープで強く、しなやかな、誰もが理想とするスピニングロッドが誕生した。

SPRINGER 88ML

フィネスからウェーディングゲームまで対応する湾奥バーサタイル

湾奥向けにセッティングしたスペシャルモデル。軽量ルアーから1oz超のルアーまでに適応し、とことんシャープに仕上げてピン撃ちの精度を極めたモデル。バチ抜けやハクパターンなどのフィネスから、ウェーディングゲームまで対応できる湾奥バーサタイルモデル。

シチュエーション:港湾、バチ抜け、小中規模河川

Length:8’8” Lure:3〜32g Line:PE#0.6〜1.5 標準自重:140g
Material:TORAYCA®
M40X/T1100G/M40J/T800S/ NANOALLOY®technology
Guide:Fuji ステンレスフレームSiC-S Joint:印籠継(NANO JOINT)
Reel Seat:Down Lock

LYNX 93M

軽量パワフル、高バランス、 RSの中核モデル

ウェーディング、陸っぱり、場所を選ばず全国各地で使いやすいRSの中核モデル。軽量ルアーに対応するティップと、ランカーをも余裕で引き剥がせるバットを有する。長時間にも及ぶウェーディングゲームでも、軽量、高バランスのLYNX 93Mは異次元の軽快さを与えてくれる。

シチュエーション:港湾、干潟、小〜大規模河川

Length:9’3” Lure:6〜42g Line:PE#0.8〜2 標準自重:160g
Material:TORAYCA®
T1100G/M40J/T800S/ NANOALLOY®technology
Guide:Fuji ステンレスフレームSiC-S Joint:印籠継(NANO JOINT)
Reel Seat:Down Lock

DESIRE 95MH

必要な機能のみを追求したランカーモデル最新の姿

9ft5inのミディアムヘヴィーロッド。スペックだけ見ても分かる、汎用性の高いレングスを持つランカーハントモデルである。デザイアー95MHの最大の特徴は、スムースに入るティップ。パワーロッドにもかかわらず、体への負担なく投げ続けることができる軽快さにある。過剰なものを排除し、必要な機能のみを追及した結果、ブレイクスルーしたランカーモデル最新の姿である。

シチュエーション:中大規模河川、対大型魚

Length:9’5” Lure:12〜50g Line:PE#1〜2.5 標準自重:170g
Material:TORAYCA®
M40X/T1100G/M40J/T800S/ NANOALLOY®technology
Guide:Fuji ステンレスフレームSiC-S Joint:印籠継(NANO JOINT)
Reel Seat:Down Lock

VIVOGUE 96ML+

時期や地域不問 究極のバーサタイルスペック

陸っぱりからウェーディングまで、全国標準スペックの96MLにバットパワーを1段階プラスしたヴィヴォーグ96ML+。繊細なティップを持ち、柔軟性の高い96ML+のブランクは、春のマイクロベイトから秋のランカーシーズンまで、時期や地域問わず非常に汎用性が高いモデルである。

シチュエーション:港湾、小〜大規模河川、干潟

Length:9’6” Lure:6〜38g Line:PE#0.8〜2 標準自重:163g
Material:TORAYCA®
T1100G/M40J/T800S/ NANOALLOY®technology
Guide:Fuji ステンレスフレームSiC-S Joint:印籠継(NANO JOINT)
Reel Seat:Down Lock

SKYHIGH 99M

飛距離とアキュラシーを追求した究極のシャープネスブランク

T1100G、M40Xを搭載し、シャープさが際立たせ、飛距離とアキュラシーを追及したモデル。10ft近いレングスながら、9ft前半と同等の操作感はまさに異次元。TORAYCA®️第3世代カーボンの高い復元力により、ルアーのジャーキングにも高い適応を見せるバーサタイルなモデル。

シチュエーション:港湾、小〜大規模河川、干潟

Length:9’9” Lure:8〜42g Line:PE#0.8〜2 標準自重:170g
Material:TORAYCA®
M40X/T1100G/M40J/T800S/ NANOALLOY®technology
Guide:Fuji ステンレスフレームSiC-S Joint:印籠継(NANO JOINT)
Reel Seat:Down Lock

BELUGA 105MH

新素材が生み出す革新のロングディスタンスモデル

サーフや大河川など、ロングディスタンスが前提とされるシチュエーションで威力を発揮するモデル。しなやかなブランクながら、ルアーを押し出す力が強く、またキャスト後のティップブレの収束も早いため、60%程度の力で最大級のロングキャストが可能。シーバスのみならず、フラットフィッシュから青物まで幅広いターゲットに適応する。

シチュエーション:大規模河川、サーフ、磯マル

Length:10’5” Lure:14〜50g Line:PE#1.2〜2.5 標準自重:190g
Material:TORAYCA®
T1100G/M40J/T800S/ NANOALLOY®technology
Guide:Fuji ステンレスフレームSiC-S Joint:印籠継(NANO JOINT)
Reel Seat:Down Lock

ベイトキャスティングモデル

近年定着したベイトスタイルのシーバスゲームだが、急速に進化するベイトリールに比べて、ロッドはまだ発展途上と言える。ナイロンやフロロラインの使用を前提とするバスロッドは高弾性のシャープなロッドが主流の中、伸び率の少ないPEラインを使用するシーバスロッドは低〜中弾性のダルなロッドが主流であり、飛距離やアキュラシーは物足りないといわざるを得なかった。

新しいFoojin’RSブランクはTORAYCA®️ T1100Gをメインマテリアルとすることにより、その他高〜中弾性カーボンを組み合わせることで、このイシューを完全に解消。バックラッシュを恐れることなく振り切れ、ブレのないシャープなPEライン完全対応のロッドは、誰もが未体験ゾーンの新時代ベイトキャスティングロッドである。

ARLEQUIN C79MH

シャープ&パワフル 大型ルアーまで対応のパワーモデル

パワフルなモデルながらティップがしなやかなため、15g程度のルアーから、2oz超スイムベイトなどのルアーまで幅広く適応する。ロッドバランスも非常に優れており、ウェーディングから陸っぱりのランガンまで軽快に使用することができる。ビッグベイトゲームを視野に入れるベイトスタイルならば、メガソウルと組み合わせることでほとんどのルアーに対応することができる。

シチュエーション:港湾、小中規模河川、大型ルアー

Length:7’9” Lure:15〜65g Line:PE#1.5〜4 標準自重:150g
Material:TORAYCA®
T1100G/M40J/T800S/ NANOALLOY®technology
Guide:Fuji ステンレスフレームSiC-S Joint:並継(NANO JOINT)
Reel Seat:Down Lock

PRELUDE C88M

イノベーションがもたらすベイトスタイルシーバスロッドの革新

レングス、パワー共に、シーバスのベイトスタイルにおいて基本となるモデル。50gまでのほとんどのシーバスルアーに対応する適応力と、爽快なキャスト感を約束する高反発RSブランクは、長時間のウェーディングでも疲れを感じさせない。秋のランカー狙いだけでなく、年間を通して活躍するモデルである。

シチュエーション:小〜大規模河川、干潟

Length:8’8” Lure:10〜50g Line:PE#1.5〜4 標準自重:158g
Material:TORAYCA®
T1100G/M40J/T800S/ NANOALLOY®technology
Guide:Fuji ステンレスフレームSiC-S Joint:並継(NANO JOINT)
Reel Seat:Down Lock

BARBARIAN C90MH+

モンスターとの邂逅へ! タフなシチュエーションでこそ発揮する本領

秋のランカーシーズンに最適なモデルで、激流の河川やストラクチャーの激しいパワーファイトが求められるポイントなど、タフなシチュエーションで本領を発揮する。ブランクはパワフルかつしなやかで、魚の動きに合わせて追従し、決してロッドを叩かせない。また飛び抜けた飛距離性能を有し、ランカー狙いの30〜50gの大型ルアーがベストマッチとなる。

シチュエーション:中大規模河川、大型ルアー、対大型魚

Length:9’0” Lure:20〜70g Line:PE#2〜5 標準自重:190g
Material:TORAYCA®
T1100G/M40J/T800S/ NANOALLOY®technology
Guide:Fuji ステンレスフレームSiC-S Joint:並継(NANO JOINT)
Reel Seat:Down Lock

問い合わせ/アピア ℡ 06-6536-5002

他にはこんな記事が読まれています
タイトルとURLをコピーしました