アジング4大リグに合わせたラインナップ ハイレボリューション

「ジグ単」「スプリット」「キャロ」「フロート」アジング4大リグ対応のインスピレーションをさらに細分化。

「極軽量ジグ単」と「ヘビージグ単」に二極化させたジグ単特化の2モデル。さらにスプリットモデル・フロートモデルは、よりヘビーリグも快適に扱えるように手が加えられている。

エントリーモデルからのステップアップにはもちろん、画一的なラインナップでは物足りなささえ感じるストイックアングラーにこそ満足できる、一点一様のブランクデザイン。

スポンサーリンク

製品概要

ガイドセッティング

TOP ガイドにはチタンフレームSiCガイド。

ティップ 〜 バットセクションに関しては、チタンフレーム トルザイトリングガイドを採用。

ナイロン、フロロ、PEのいずれにも対応する、糸絡みしにくい K ガイドフレームをメインにしたセッティング。

(※S58、S63、S69はTATTG12、S83はTKLTG16Hを採用)

リールシート

コンパクトに、それでいて緩やかに握れる、オリジナルデザインのリールシートを採用。

軽量感に寄与するミニマムさと、指先に沿うカーブライン。

先端部を斜めに切り落とした大胆なデザインは、従来のパイプシートのブランクタッチの際に角が障るといったストレスを解消しつつ、樹脂量も大きくカットすることで軽量化も図る。

LINE UP

S58 ザ ピアニシモ

エステルライン&0.6~0.8gジグヘッドの使用感がとても高い、シリーズ中もっとも繊細なジグ単モデル。

「細糸・極軽量リグ」使用時のような荷重変化幅の小さい状況でも、情報の変化がはっきりと読み取れるようになっている。

キャスト後のラインメンディングが済めば、ラインを張らずともリグの挙動を認識できる、驚くべき表現力を発揮。

全長:5ft8in
適合ライン:1〜4lb / 0.2〜0.4PE
適合ルアー:0.1〜2g
価格(税抜):34,000円

S63 ザ フォルテ

1~2gクラスを意のままに操ることができる、マニュアル志向全振りの設計。

筋肉質で瞬発力のあるブランクコンセプトを体現する、ショートソリッド+細身肉厚チューブラー設計。

1g以上の比較的アップテンポな釣りや、水圧のかかるディープゾーンでのリグ操作も非常にレスポンシブル。

PE0.2号に0.8g~1.3gクラスのジグ単を主とし、状況応じてシャローフリークプチを織り交ぜた運用もおすすめです。

全長:6ft3in
適合ライン:1〜4lb / 0.2〜0.4PE
適合ルアー:0.8〜3g
価格:35,000円

S69 ザ レーザーシーカー

5~7gのスプリットショットリグの扱いに最もポテンシャルを発揮。

S63(フォルテ)と比べてハイテーパーで、ブランクの反発力・レスポンス・ウェイト上限がより高い。

ディープ・急流など水圧のかかる状況でもリグをしっかり動かせる鋭い操作性が持ち味。

スプリット以外にも、中量級ジグ単、ライトなキャロやフロート、メタルジグまでこなす「離島遠征これ一つ」なモデル。

全長:6ft9in
適合ライン:2〜6lb / 0.2〜0.4PE
適合ルアー:1〜10g
価格(税抜):36,000円

S83 ザ ハイペリオン

フロートエキスパートのための一振り。

表記ウェイトこそS80(シャローフリーカー)と同じだが、上限付近のウェイトの振り抜けは大きく向上。

エクスパンダのフルキャストについてはこちらがおすすめ。

全長:8ft3in
適合ライン:0.3〜0.6PE
適合ルアー:3〜24g
価格(税抜):40,000円

問い合わせ/アルカジックジャパン ℡ 0955-29-8177

タイトルとURLをコピーしました