長さのメリットを最大限に活かす がま磯 スーパープレシード ロングスペシャル

ロングハリスを用いた仕掛けのさばきやすさや、やり取りの優位性、容易にラインメンディングができる点と、圧倒的な遠投性能など多くのメリットを持つロングロッド。

「TORAYCA(R)M40X」や「TORAYCA(R)T1100G」に代表される高強度素材の配分と適性なリールシートの位置を割り出すことで、自重はあっても持ち重り感を最小限に抑えられている。

磯場で発揮するロングスペシャルが持つ数多くのメリットを存分に体感しよう。

スポンサーリンク

玉口部のデザイン

「がま磯」ブランドすべての商品玉口部に施している赤黒金の帯は、がま磯のブランドイメージを構築してきた。

デザインが時代と共に遷移する過程において、初代「プレシード」では、代名詞ともなった玉口部のデザインへの探求と挑戦を示し、 これまでにない斬新なものを採用。

今回、がま磯から新たに登場したスーパープレシードは、一見前作のプレシードを思い起こさせる風情だが、細部に宿した”新しさ”は現在だからこそ実現可能な高い技術力と意匠性によって造り上げられた。

また、従来の帯デザインを単にブランドの系譜とは捉えない敢然とした姿勢は、プレシードシリーズが唯一無二であることを表している。

ラバーエンドグリップ

ラバーを被せたスーパープレシードのエンドグリップは、竿全体のデザインを引き締めるとともに、肘や腰などにあてた際のホールド性を高めた。

魚とのファイト時、 体にあてたロッドエンドが滑りにくくなることで、雨天などでも安心してやり取りを楽しめる。

また、ラバー製グリップなのでグッと握り込むことができ、 やり取りや振り込み時の安定性も向上した。さらに、エンドグリップを太くし重心を手前に置くことで持ち重りの軽減に成功。

仕掛けを流し込む時などの、竿を水平から下向きに構える際には、特に竿先が軽く感じることができ、操作が容易になりラインメンディングがしやすくなっている。

軽やかに魚をいなし、取り込む

瞬間的な衝撃の緩和を目的とし、非常にしなやかで衝撃吸収性の高い特殊素材を適材適所に配置した設計システムを搭載。

通常カーボンブランクスでは一定時間強いブレが続くのに対し、イナシステムを搭載したブランクスでは初動からの振幅が当社比較で約60%、時間にして約1/3のスピードで収束。

これにより、魚の首振り・竿の叩き・ブレを緩和し、細ハリスをいたわりながら上手く「いなす」やり取りをサポート。

ラインナップ

1号

竿の長さを活かした遠投性能と沖で浮かせるパワーが春先のチヌの藻場攻略にも威力を発揮します。

号数標準全長(m)価格(税抜)標準自重(g)仕舞寸法(㎝)使用材料(%)モーメント継数(本)先径(㎜)錘負荷(号)適正ハリス(号)
15.8102,000円230128.5C99.5 G0.526.950.751~31~3

1.25号

ロングハリスを使用して食い渋ったグレを狙う釣りに最適。50cm前後までの尾長グレにも対応できるパワーを持ち合わせます。

号数標準全長(m)価格(税抜)標準自重(g)仕舞寸法(㎝)使用材料(%)モーメント継数(本)先径(㎜)錘負荷(号)適正ハリス(号)
1.255.8103,000円243128.5C99.5 G0.529.850.751~41~3

1.75号

60cmを超えるような大型尾長グレの強烈な引きにも、長さを活かしたロッドパワーで対応できます。

号数標準全長(m)価格(税抜)標準自重(g)仕舞寸法(㎝)使用材料(%)モーメント継数(本)先径(㎜)錘負荷(号)適正ハリス(号)
1.755.8105,000円265129.0C99.6 G0.432.950.82~51.5~4

問い合わせ/がまかつ ℡ 0800-222-5895

タイトルとURLをコピーしました